六甲山 油コブシー摩耶山ー新神戸
- 投稿者
- 本社営業部 加藤
- 日程
- 2010年06月06日 (日)~2010年06月06日 (日)
- メンバー
- 本社営業部 加藤
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 六甲ケーブル下12:50 油コブシ13:25 道路13:45 保塁岩13:50 穂高湖14:40 摩耶山15:15 布引の滝16:30 新神戸16:40
- コース状況
- しっかりした道ですが、多くの登山道が交錯しています。道路も通りますので、車に注意してください。
感想コメント
今日は自家用車のスタッドレスを交換していたら昼を過ぎてしまいました。ということで、六甲山を縦走して、新神戸に下り、グラビティリサーチで一登りの計画を立てました。
六甲ケーブル下駅から老人ホーム方面のアスファルト道の終点まで行くと、階段が出てきてここから山道です。途中には水場はありませんので、駅で補給してください。六甲グリーンベルト事業で植林地が出てきます。
途中に二股が数か所でてきますが、同じところに出てきます。油コブシ直前は階段、急坂ですが、ここは見晴らしも良くお弁当に良いところです。
ここらかひと登りで右にトラバースする緩やかな道には春はつつじ、秋は紅葉と良いところです。
道路に出てから穂高湖辺りまでは車道も多いので注意してください。穂高湖近くに好日山荘の社員が植林した「山まゆの森」があります。今回のコース上には3か所の植林地があります。
摩耶山から稲妻坂経由で下りましたが、ハーブ園横の道に入ってしまいました。個人的には市が原経由の方が好きです。
温かい良い日のせいか、多くのハイカーに出会いました。若い女性のグループや男性もいて、良い感じでした。山スカートの方はいませんでした。
地図は細かいところはトレースしていませんので参考までに。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。