九重連山廻り(大分県)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
酒井 健
さいか屋藤沢店 店舗詳細をみる
日程
2013年03月19日 (火)~
メンバー
天候
コースタイム
牧の戸峠(70分)扇ヶ鼻分岐(25分)星生山(70分)久住山(30分)稲星山(30分)中岳(15分)天狗ヶ城(35分)扇ヶ鼻分岐(60分)牧の戸峠
コース状況
前日の雨と霜で沓掛山から扇ヶ鼻分岐まではぬかるみがひどくスパッツがあると便利です。
難易度
Google Map

より大きな地図で 九重連山 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

今回は最もポピュラーな登山口である牧ノ戸峠登山口からスタート。最短コースで久住山を目指しました。

扇ヶ鼻分岐から西千里浜を直進すればダイレクトに久住山に行けるが、今回は星生山(ほっしょうさん・1762m)経由で向かうことにしました。星生山の山頂から反対側を見下ろすとガスの噴気を目の当たりにでき、同時に硫黄の匂いも強く感じます。鼻孔はヒクヒクします。小休止をしてからメインの久住山に向かうため「久住分かれの分岐」まで下り、黄色いペンキマーク見ながら登り返すと久住山(1786m)に到着。山頂は広く展望も良いのでちょっと一服。今回の目的は久住山でしたが、時間的にも余裕があったのでそのまま稲星山(1774m)、九州本土最高峰の中岳(1791m)、天狗ヶ城(てんぐがじょう・1780m)と周遊して久住分かれ分岐から西千里浜を通過し牧ノ戸峠へ向かいました。

一つの山頂を目指すごとに下って登るという行程は単調な感じかなくとても面白いです。また、一日で5つの山頂に立てるのも日帰りとしては贅沢な気分に浸れ、思った以上に満足感が得られました。

フォトギャラリー

牧ノ戸峠登山口

目の前には黒岩山

扇ヶ鼻分岐を目指す

星生山登りスタート

星生山山頂にて

星生崎から見た池八小屋と久住山

池八小屋

久住山への登り

久住山(1785m)山頂にて

稲星山に向けて一度下る

稲星山への登り

稲星山山頂(1774m)

中岳に向かって分岐まで下る

さて登りだ

中岳山頂 1791m九州本土最高峰

天狗ヶ城手前から見た御池

天狗ヶ城(1780m)山頂

周遊してきました

扇ヶ鼻分岐 あとは一本道

これを下ったら牧の戸登山口。お疲れ様でした。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

さいか屋藤沢店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部