子連れでハイキング ~曽爾高原~
- 投稿者
- 好日山荘スタッフ
- 日程
- 2013年10月31日 (木)~2013年10月31日 (木)
- メンバー
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 曽爾高原バス停(10分)→青少年自然の家(5分)→お亀池(15分)→亀山峠(10分)→
亀山山頂(20分)→お亀茶屋(15分)→青少年自然の家(10分)→曽爾高原バス停(20分)→
曽爾高原ガーデンファーム
- コース状況
- 天候に恵まれ暖かな日差しでしたが、亀山山頂あたりでは風もあり寒く感じるので上着は必携です。
距離は短いですが急な上り下りがあります。
膝の弱い方は十分注意が必要です。
危険な個所はほぼありませんが、亀山山頂付近で一か所だけ短い岩場があります。
- 難易度
-
感想コメント
子供を連れての初めてのハイキングでしたが天候も良く楽しい思い出となりました。
お亀池前の広場にはお弁当を食べたり子供を遊ばせたりするほどよいスペース(芝)があるので、休憩してから歩く、もしくは歩いてから休憩するのに最適です。
家族の楽しそうな顔を見ると嬉しくなります♪
時期的にススキはすごく綺麗でしたが紅葉はまだ少し早かったようです。
簡単なコースですし子供連れで行くには非常に行きやすい場所だと思います。
ただ子供を背負っての下りは思った以上に膝への負担が大きいので、膝へのテーピングやストックの使用をおススメします。
背負えないけど自分で歩くにはちょっと、というくらいの年齢のお子様をお持ちの方も途中まで歩くだけで十分に楽しめます。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。