足慣らしもかねて 初冬谷川岳

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
三谷 卓亮
日程
2013年11月22日 (金)~2013年11月22日 (金)
メンバー
さいかや藤沢店 三谷
天候
曇り
コースタイム
天神峠リフト駅→(20分)→熊穴沢避難小屋→(90分)→谷川岳肩の小屋→(10分)→谷川岳トマの耳→(20分)→谷川岳オキの耳→(20分)→谷川岳肩の小屋(冬期小屋休憩)→(60分)→天神平ロープウェイ駅
コース状況
山麓は雪はまだほとんど無い状態です。
田尻尾根は中腹から積雪しています。
天神平スキー場からは本格的な積雪。
稜線は積雪30~50cmほどです。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

観光リフトが今週末までということで、冬期の足慣らしを兼ねて谷川岳に行ってまいりました。
ところどころ岩も出ていましたが、基本的に積雪があります。
リフト駅前稜線から雪が多くついています。
私が行った際にはトレースがしっかりついていました。
(この地域は積雪も多いので、厳冬期などは短時間でトレースが消える場合があります)

稜線を進むので眺めもよく気軽な積雪歩きを楽しんでいましたが、熊穴沢避難小屋をすぎてしばらくすると完全にホワイトアウトしてしまいました。
トレースがついていたのとGPSを持参していたので問題はありませんでしたが、広い稜線や切れ落ちた崖も多くあるので引き返した方が良い場合もあると感じました。

頂上においても降雪があり、気温もかなり低いものでした。

肩の小屋はこの時期営業していません。
ですが、冬期登山者向けに冬期部屋を開放しています。

フォトギャラリー

雪だるまがお出迎え

田尻尾根

オープンを間近に控えるスキー場

リフト頂上駅から3キロ

リフト頂上駅から稜線歩き

ガスがひどく・・・

好天さようなら

ホワイトアウトして足元も見えにくい

冬季の小屋

トマの耳

トマからオキへ1

トマからオキへ2

オキの耳

小屋で一服

冬季の小屋は誰もいない・・・

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部