初詣と初登山・黍生(きびゅう)374.4m(愛知県、紅葉で有名な香嵐)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2014年01月01日 (水)~
メンバー
天候
晴れのち曇り
コースタイム
香嵐渓駐車場(5)足助八幡宮(30)白鷺温泉バス停(3)登山口(10)鉄塔(15)大岩の水場(15)山頂(45)近岡バス停(20)足助八幡宮(10)駐車場
コース状況
歩きやすい登山道が続きます。国道歩きが結構つらい。
難易度
Google Map

より大きな地図で 黍生 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

足助八幡宮は馬が祀られているのと、足の守り神さまがおられます。午年なのと今年一年の無事を祈っての参拝を兼ねてね訪れました。黍生という山は足助の入り口にある展望の良い山で条件がいいと木曽の御嶽山が見えるはずでした。

山頂は広く、お城があったのも納得です。この日は曇りがちで何とか愛知県瀬戸市方面の展望があった程度でした。同行して頂いた里山登山部の友人は御嶽山が大好きな人なのでちょっとがっかりしていましたが、年初の登山としては人も少なくいい登山が出来ました。


駐車した香嵐渓は紅葉シーズンになると観光バスが大挙してやってくるほどの紅葉スポットとして有名です。そのシーズンは近づくのが大変です。

フォトギャラリー

馬神さま。

今日目指す、黍生

足助八幡宮。元旦でも空いていました。

足神様。古くから足助八幡宮は足の守護神として今に引き継がれているそうです。

この追分交差点を月原(わちばら)方面に右折します。

道が左に緩やかにカーブする分岐を右に入って行きます。

駐車スペースを超えると、

右下に田んぼがみえます。

ここから登山道で鉄塔がまずの目標。

歩きやすい道を沢の音を聞きながら登ると

巨岩の水場。

黍生山頂。

愛知県瀬戸方面、猿投山の展望があります。

今日はカップラーメン。左の銀波露。旨い

近岡の登山口

公共の駐車場。

縄文時代の女性の像。

向陽できれいに彩られる香嵐渓

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部