滋賀県比良山系・堂満岳(ルンゼ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
伊藤 博人
日程
2014年01月23日 (木)~
メンバー
あべのハルカス店 井上 山本 木下
近鉄百貨店奈良店 増田 伊藤
天候
曇のち雪のち晴
コースタイム
イン谷口→(70分)→砂防堰堤→(210分)→堂満岳→(90分)→青ガレ→(55分)→イン谷口
コース状況
ルンゼ内の積雪深はひざ~胸ぐらいの深さ

雪はとても湿っていましたが、柔らかめでした。
積雪内には特に怪しげな層は見えませんでしたが、落雪に誘発されたスノーシャワー?は時々遭遇しています。また、人が埋まるような規模ではありませんでしたが、表層雪崩も目撃しました。
難易度
Google Map

より大きな地図で 堂満岳・第1ルンゼ~第3ルンゼ を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

雪崩は怖いが急斜面の登りや下りがしたい。
5年ほど前に連れて行ってもらった堂満ルンゼへもう一度行く機会を得ました。苦しいラッセルも5人で交代するとなんだか楽しいものとなりました。

以前登ったのは2月の後半でその時はもっと雪が比較的締まっていましたが、今回は湿気を帯びて重たく比較的柔らかい雪。足元も定まらない泳ぐような感覚(大げさですが)が苦しくもあり楽しいものでした。一人では行きませんが(笑)

そして今回も・・・
雪山は冬靴が快適です!!足が冷たくならないので足先が気にならず快適な雪山山行となりました。

フォトギャラリー

堂満岳付近からの展望

大山口の分岐です。

砂防堰堤の前で装備を整えルンゼにGO!

実は小滝があり苦戦中です。

トレースもなく、ラッセル祭り!

ラッセル隊の後ろでは周りを見る余裕があります。

流れ込む支谷に遊びに行くクライマーたち

写真ではわかりませんが、急斜面がこのルンゼの魅力

大変そう・・・でも次は自分です。

山頂も近い!

ルンゼの最後は脇の尾根からピークを目指します

堂満岳山頂に到着しました

相変わらずの展望なし。

楽しい雪山歩き!!

別のルンゼに向かって下降開始

これが第3ルンゼ?!

なかなかの傾斜です

下まで降りると沢が露出していました

青ガレに合流

取りついた堰堤に戻ってきました

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部