横須賀南部・畠山(神奈川県)
- 投稿者
-
鈴木 昌斉
さいか屋藤沢店
- 日程
- 2014年02月12日 (水)~2014年02月12日 (水)
- メンバー
- 町田店 アルバイトさん
友人2名
- 天候
- 晴れ時々曇り
- コースタイム
- 京急安針塚駅(30分)塚山公園(70分)畠山(120分)乳頭山(35分)田浦緑地
田浦梅林(60分)JR田浦駅
- コース状況
- 8日に降った雪が残り、かなり滑りやすい状況でした。雪、泥、土、と変化が多いので
ゆっくりあせらず歩いてください。
- 難易度
-
感想コメント
三浦アルプスの東に位置する畠山へ出かけてきました。
今回は京急安針塚駅をスタート。
安針台住宅地をぬけ、塚山公園に向かいます。
梅の花は少しだけで、見ごろはまだ先のようです。
石畳の切り通しをぬけて車道を10分ほど歩いて再び山道へ。
階段を上り、尾根道に出てしばらくすると畠山山頂です。
東の眺めよく、ほっとします。しかし今日は風が冷たい!
陽だまりを探して昼休憩。
あまり落ち着ける場所ではありませんが、腰を下ろしておむすびを食べると
安心します。ポットのお湯でいれたコーヒーもからだが温まります。
ずいぶんゆっくりしてから乳頭山へ。
ここまでくると田浦緑地・田浦梅林はもうすぐそこです。
梅の花の香りがするのはまだまだですね。
公園の長い階段を下り田浦町に出ます。
細い道をゆっくり歩けば、大きなお屋敷があったり、猫がひなたぼっこしていたり、
小さなお稲荷様があったり、落花生を売っているお店があったり、わずかな距離でも
すごく楽しいです。
山と街を両方のんびり歩く里の山ハイキングは大切なことですね。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。