おとな女子登山部レポート冬の宮之浦

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2016年01月12日 (火)~2016年01月14日 (木)
メンバー
天候
コースタイム
1日目
紀元杉バス停(15)淀川登山口(50)淀川小屋泊
2日目
淀川小屋(135)花之江河(20)黒味岳分岐(50)投石岩屋(95)栗生岳(25)宮之浦岳(120)第二展望台(20)第一展望台(30)新高塚小屋泊
3日目
新高塚小屋(80)高塚小屋(15)縄文杉(35)ウィルソン株(20)大株歩道入口(75)楠川別れ(70)辻峠-太鼓岩往復(17)-(35)白谷小屋(45)白谷雲水峡・管理所バス停前
コース状況
・今年は暖冬のため、雪の量が少ないようです。ですが、現地の情報は確認して下さい。雪山なので、装備は重装備です。
・すべて無人山小屋です。
・携帯トイレを持参のこと。
・ルートは明瞭だが積雪次第では読図が必要です。

≪お手洗い情報≫
・淀川小屋、新高塚小屋、高塚小屋、楠川分れ手前、白谷小屋
・各所に携帯トイレブース有
難易度
Google Map

感想コメント

「冬の屋久島に行きたい!!」
と言い続けて、念願叶って行けました(*^。^*)

私のわがままに付き合ってくれて、ありがとう!!あやや。

冬の屋久島は、夏山がレベル1ぐらいだとすると、レベル5ぐらいに急に難しくなると言われています。
その理由として、
・島の全域がほぼ山地なので、気圧の影響をうけます。湿った風が山にぶつかり、雨もしくは雪が降る。
 また、山頂付近の年間平均気温は約6-7℃(札幌市よりも低い)であるために積雪が見られ、日本国内において積雪が観測される最南端となっています。60cm以上の積雪を観測することがあるほか、3月の彼岸以降でも大雪や路面凍結、また4月以降でも頂上付近ではまだ冠雪が見られるそうです。
・暖かくなり、雪が融け始めると要注意です。底部が融け始め、ボコボコ踏み抜くので体力の消耗にご注意を!
・実際行ってみて、わかったことですが…
 所々ロープが張られています。低い位置に張られていますので、雪の量が多いと雪でロープが埋もれ、道を間違える可能性が高くなります。

なので!!
「地図読み」「防寒対策」「冬山装備」を頭に叩き込んで行きましょう。
屋久島観光協会(0997-49-4010)で現地の情報を確認して、準備万端にしましょう。

ちなみに…
今回は6本爪アイゼンで登りました。
ワカン・ピッケルは必要ありませんでした(^^)/

フォトギャラリー

冬でもコケは美しい

伊丹空港→屋久島空港へ。

安心して下さい。トイレありますよ。

この辺りは雪なし。

淀川小屋。今日の宿泊はここ!

日が明ける前に出発。ヘッドランプ必須!

明るくなってきたよ~。

花之江河

ロープも凍ってて滑ります。アイゼン使用してくださいね。

所々ロープがはってあるので、進む方向がわかりますが、雪が多いとロープが埋まってる可能性があるので、地図とコンパスは必須です。

山頂までもう少しです。

周りが全く見えず…。

宮之浦から北側は風が急に強くなります。樹林帯が恋しい…。

3日目。やはり早朝出発。

雪の量が減ってきました。

新しくなった高塚小屋。

縄文杉です。大きすぎて全容お見せできず残念。

ウィルソン株。

ウィルソン株内。

苔の森。日本庭園みたいで美しい。

この記事を見た人は次の記事も見ています

おすすめアイテム