おとな女子登山部レポート三角点山ハイキングとタケノコ収穫体験ツアー

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
あやや(おとな女子登山部)
日程
2022年04月24日 (日)~2022年04月24日 (日)
メンバー
お客様十数名
西脇市関係者の皆さま
天候
曇り
コースタイム
福谷公園登山口(75)愛宕コースにて三角点山頂(80)南福谷コースにて下山~農家レストラン~タケノコ堀り
コース状況
・よく整備されていて歩きやすい
«お手洗い情報»
福谷公園登山口(未確認)
難易度
Google Map

感想コメント

春の味覚、タケノコを求めて西脇市観光協会コラボ!三角点山ハイキングとタケノコ収穫体験ツアーに参加してきました。

実は昨年から気になっていたツアー。
参加者からめちゃめちゃ美味しかったという感想があり、参加を決意。
同じように感化された好日スタッフも集まり、知り合いばかりになったので当日は連れ立って車で移動しました。道中のお喋りで既にかなりカロリーを消費した気がします。

福谷公園登山口で他の参加者様と落ち合い早速登山開始。
今回の三角点山(変わった名前です)は標高僅か456mですが、決して楽な登りではありません。
落葉の斜面は滑りやすく、気温も随分上がっていたので背中は汗びっしょりです。
風もなく半袖上等!な日和でした。

山頂では癒しの山並み街並みを楽しみつつ、加藤ガイドから三角点の解説を頂きました。
既に想定より時間が押していたので、ランチへ向けて尾根道で眺望の良い南福谷コースを超特急で下山。

農家レストランでは特選和牛のハンバーグに舌鼓。
(私は食べられないので別メニューに変更して頂きました、ありがとうございます。)

はてさて、本日は午後がメインイベントです。休憩もそこそこに、いざタケノコGO。
あれ、でもタケノコって一体どのように掘るのでしょうか。見たことも聞いたこともありません。
ということで最初に西脇市が誇るMr.タケノコのデモンストレーションを拝見し、いざ実践。

専用の鍬を使用します。5本しかないので、順番に。
始まる前は掘って掘って掘りまくるぞ~と思っていましたが、そもそも鍬が重い、狙い通りに振り下ろせない(タケノコを傷付ける)、思ったより難しく力仕事なので順番こが丁度良かったです…。
事前のリサーチにより『大きすぎるタケノコはお鍋で湯がけないという』事実を鑑み、私は小ぶりなものを数本狙う作戦でした。結果、良きサイズのものをゲット出来ました♪

タケノコは堀った瞬間から劣化が始まるとの事でとにかく時間との勝負。
帰宅してからダラダラしたい気持ちを抑え、すぐに家にある一番大きな鍋(×2)でアク抜きの作業を行いました。
ヌカなんてないのでお米と唐辛子で代用しましたが、フレッシュすぎるタケノコからは、ほぼアクは出ませんでした。朝堀りならぬ、昼堀り=アフタヌーンタケノコおそるべし。

思いの外皮を剥ぐと小さくなり少しがっかりもしまたが、しかし、小ぶりも実が柔らかく美味しいそうです。(実際とても美味しかったです。)

また来年も時間が合えば参加したいと思います。
西脇市の皆さま、ありがとうございました!

フォトギャラリー

長閑な風景

岡稲荷神社

トータス松本さんが奉納したそうです

最初は案外急斜面

愛宕祠

珍しい3人

稜線まで上がればなだらか

山頂に着きました

標識前の祠が崩壊していました・・・

燕山荘のバンダナで盛り上がる

加藤ガイドによるプチ講座

お腹すいたよ~

特に山菜の天ぷらが美味しかったです!

タケノコ堀りエリアへ移動

こちらがMr・タケノコ

あっと言う間に掘れたので行けると思ったけど・・・

めっちゃ難しいやつやん!!

参加者の立派なタケノコを撮影させて頂きました

私はこの位で笑

ストウブで煮ました。とても美味しかったです!!

この記事を見た人は次の記事も見ています

おすすめアイテム