おとな女子登山部レポート新緑に癒されて ~丹沢・マスキ嵐沢~

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
るんちゃん(おとな女子登山部)
日程
2022年06月12日 (日)~2022年06月12日 (日)
メンバー
山仲間1名
天候
晴→雨
コースタイム
箒杉公園駐車場(50分)入渓(20分)2段10m滝(60分)涸滝10m(45分)権現山(60分)ゲート(20分)駐車場
コース状況
・箒杉公園駐車場10台ほど、トイレあり。登山道ゲート前の駐車スペシャルは3台程度停められます。
・序盤2段10m滝、逆くの字滝、終盤の涸滝でロープ出しました。
・下山は権現山から沢の東側沿いの尾根沿い。急登です。
難易度
Google Map

感想コメント

 沢をもっと楽しみたい、そんな気持ちをヤマビルによって見事にへし折られた前回の東丹沢。今回は同じ丹沢でもヒルのいないといわれる西丹沢の初心者ルート、マスキ嵐沢へ行ってきました。初心者とか初級とか紹介されている場所は今までの経験上だいたい辛め。疑いつつ足を踏み入れてみると、予想と違って穏やかでな癒し溢れる沢でした。

 マスキ嵐沢は行程が短めで、難しい登攀もなくフリーで登る人もいるほど。我々は練習のためにも不安な場所は惜しみ無くロープを出し、安全第一で突破しました。
 入渓から程無く最初の関門・スラブ状の二段滝。相変わらずビビりなので始めはフォロー、続く逆くの字滝でリード交代しました。流芯を行くので濡れはしますが、スタンスが豊富で快適なクライミングができます。終了点もちょうど良い立ち木が欲しい所にあり、早速習得したての支点を作ってみました。
 
 心配した雨の気配はどこへやら、広葉樹に覆われた沢は日が当たるとキラキラ輝き出します。沸き立つ心とシンクロするように、じゃぶじゃぶと音を立てながら歩きました。
 この日は団体パーティが先行しており、最後の登攀では少々の待ち。その間に普段はなかなか出来ないハーケンの打ち込みやカムセットなどを練習、ぴかぴかのカムに良い感じに傷が付きました。
 ここからの登りは10mほどの涸滝で、中間も終了点もしっかりしています。リードも難なく終えて後は詰めるだけ。程よい距離を詰め上がると、丹沢湖の向こうに箱根の山々や富士山の前衛が見えました。

 お昼を食べ終えたら急過ぎる尾根をゲートまでひたすら下ります。後少しというところで雷がゴロゴロ、すかさずゲリラ豪雨に襲われせっかく乾いた装備がびっちょびちょに。山を下った後だったのがせめてもの救いでした。
 沢は増水の心配がなければ雨でも楽しめるそうです。見極めは難しいですが、梅雨時も山に行けるのはとてもありがたいこと。天気をよく観察しながら雨の沢山行も楽しみたいです。

フォトギャラリー

日が当たって緑がキラキラ。

始めは登山道をしばらく歩きます。

ここから入渓。装備つけます。

苔もきれい。

大岩が出てきました。

目玉のような模様。

トイ状の朽木を跨ぎます。

しばらくはフリーでお楽しみ。

二段滝。左からアプローチして流芯を直登。

立木にもやって即席ビレイ。便利!

くの字はリードで。

先行パーティが通過するのを待ちながら一休み。

だんだん日が出てきました。

秋もきっときれいなんだろうなぁ。

待ち時間にハーケン打込み練習。

ついでにカムで分散してみる。

これから涸滝登ります。ハンガーもあって安心。

詰めは短くてありがたい。

権現山のピーク。標識の代わり。

山頂でお昼。箱根と外輪山の展望あります。

この記事を見た人は次の記事も見ています

おすすめアイテム