奈良県・大台ケ原(西大台利用調整地区)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
伊藤 博人
日程
2011年04月27日 (水)~2011年04月27日 (水)
メンバー
大阪梅田店 高木 奈良田原本店 伊藤
天候
晴れのち雨
コースタイム
事前レクチャー8:30より受講

駐車場9:00→9:08入林ゲート9:08→9:13分岐9:13→9:53七ツ池9:53→10:24開拓跡10:24→10:36開拓分岐10:38→10:51ミズナラの木10:51→10:57展望台11:01→11:07ミズナラの木11:30→11:40開拓分岐11:40→12:39分岐12:39→12:45入林ゲート12:45→12:51駐車場
コース状況
※大台ケ原の西側「西大台」は原生林の保護を目的に入山規制(立入人数の制限)が行われているためにトレッキングの前に事前の申請手続きとビジターセンターで行われる事前レクチャーの受講が必要です。手続きは上北山村商工会が窓口になっています。詳しくは「西大台利用調整地区」で検索してください。

日出ヶ岳や大蛇ぐらのある「東大台」は特に申請もなく入山できます。

コースは北側のルートが1/25000の地形図に描かれた登山道と異なります(GPSの軌跡で確認)。迷いやすい所にはロープが張られているので注意して進めば問題ないと思いますが、コンパスや地形図、登山地図は必ず携行してください。開拓分岐から逆峠に向かう道も地形図と少し異なるようです。
迷った場合は北へ向かうとドライブウェーに出ます。南に向かってしまうと崖ですのでコンパスで自分がどの方向を向いているか確認をして下さい。
地図やコンパス、ルートの見極めに自信のない人は経験者との入山をオススメします。
難易度
Google Map GPSファイル

より大きな地図で 西大台ケ原 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

東大台は木道を整備し、自然保護。西大台は入山者数を規制し、自然を保護。
東大台は行けばすぐに入山できますが、西大台は申請してレクチャーを受け入山します。

今回はまだ所々に雪が残り、新緑もまだで動物もあまり気配を感じませんでした。まだ冬が終わったところなんですね。ビジターセンターで話を伺うと新緑は5月中旬以降のようです。
天候は始め晴れていたのですが、昼ごろになると雨が降り出し駐車場に戻ったころには大雨。
雨に降られると森の表情が変わりますので雨が降ってもぜひお出かけください。

同行者・梅田店高木さんの山行記録もチェック!
http://www.kojitusanso.jp/yama_detail.php?fm[id]=894

フォトギャラリー

西大台ケ原へ!

環境省ビジターセンターで事前レクチャーを受講

いよいよ西大台に入ります

大台ケ原とともにある大台教会

入林のゲートでは靴についた林外の種子を念入りに落とす

沢を渡り・・・

森の中を進み・・・

きのこを眺め・・・

どんな動物?が穴を・・・

新緑はまだですが春はそこまで

開拓付近 穏やかな時間が流れる

開拓分岐を過ぎて・・・

ミズナラの木 大きい!

展望台からは東大台や大台ケ原の絶壁が!

お昼はサーモスのお湯で・・・

バイケイソウが顔を出す

雨が降り始めると・・・

緑が濃くなります

入山者数をチェック

大台教会もすっかり霧の中

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部