登山学校-実技講座 「日名倉山」

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
大杉 孝浩
岸和田カンカンベイサイドモール店 店舗詳細をみる
日程
2014年05月24日 (土)~2014年05月24日 (土)
メンバー
ツアー参加者12名様
山口忠夫ガイド
グランフロント大阪店 吉田
神戸本店 大杉
天候
晴れ
コースタイム
登山口(45分)林道終了点(40分)奥海越(45分)日名倉山山頂(20分)奥海越(50分)登山口
コース状況
落ち葉や枯れ木が重なり急斜面では慎重に歩かないと転倒の恐れがあります。
難易度
Google Map

より大きな地図で 日名倉山 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

登山学校-第2回机上講座「山の歩き方と計画」対応実技講座に同行させて頂きました。
この日は皆様の日頃の行いが良いおかげで、気持ちの良い晴れとなりました。

今回の内容は登山道の状況に合わせた歩き方やペース配分、休憩の取り方など基礎を学ぶ実技講座。
初心者の方はもちろん中級者の方でも勉強になる内容だなと感じました。

実技講座の内容以外にも植物や動物、三角点や登山道にある目印の事までバラエティーに富んだお話が聞けました。

初心者の方には登りごたえのある行程を皆さん無事にこなし、帰りに温泉に浸って疲れを取り帰路につきました。

参加された皆様ありがとうございました。また山やお店でお会いしましょう!!

フォトギャラリー

みなさんいい笑顔です!!

バスを降りてから講座のテーマの説明とストレッチ

いざ出発!

休憩の取り方とレイヤリングについて説明

植物の紹介もありますよー

新緑が気持ちよかったです

小さい沢を気をつけなら通過しまーす

ストックを補助にしてバランスを保ちます

奥海越で標高の確認

最後は急登が連続。でも技術でカバー

山口ガイドが皆さんをお出迎え

いい笑顔!お疲れ様です。

三角点のお話

後山を見ながら休憩

靴擦れの応急処置

ブランフロント店の吉田さんによるストックの有効な使い方の説明

道標や目印についてのお話

大きく開けた谷筋を見ながら下山。お客様からも「帰りたくな~い」。すっごくわかります!!

こむら返りの応急処置!この後は元気に下山。

下山完了!お疲れ様でした!

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

岸和田カンカンベイサイドモール店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部