恵那山 神坂(追分)コース往復

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
名古屋駅前店 新井 康之
瑞穂店 店舗詳細をみる
日程
2014年06月17日 (火)~
メンバー
名古屋駅前店 新井
ほか友人1名
天候
晴れ/くもり
コースタイム
追分登山口~25~鳥越峠~60~大判山~
60~天狗ナギ~90~前宮分岐~20~
恵那山頂~130~大判山~50~追分登山口
コース状況
よく踏まれた歩きやすい登山道です。
ちょうど刈り払いされた後で、薮もすっきりしていました。

アップダウンが多く累積標高差は1300mを超えます。
十分な足ごしらえが必要です。

ウバナギ、天狗ナギなどの崩落地の通過に関しては視界さえあれば
まったく危険はありません。

虫よけのはっかスプレーと熊鈴は必携です。
陽が差すとスズメバチも活発に動きますのでご注意ください。
難易度
Google Map

より大きな地図で 恵那山 神坂コース を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

岐阜と長野の県境にそびえる櫛型の大きな山・恵那山。
百名山の一座に数えられ、天照大神の神話にその名の由来を持ち
島崎藤村も幼少期にいつも見上げていた由緒正しきお山です。
諸説ありますが、中央アルプスの南端の山とも言われています。

もう20年前くらいになりますが、恵那山には一度訪れたことが
ありました。
現在の前宮コースだったと思うのですが、とてもしんどい思いを
して残雪期に登った記憶があります。 
残念ながら当時はガシガシ登ることにしか興味がなく、詳しく思
い出せない印象の薄い山でした。

今回はお花目当てで岐阜県側の追分登山口から歩いてきました。
今の時期はサラサドウダンが見ごろで、その可愛らしい咲き姿に
ほっとココロが和みます。
ほかにもたくさんの亜高山帯のお花が目を楽しませてくれます。
もう昔のような登山はしませんが、経験が増えた分の余裕なのか
今はとてもたくさんのものが目に入ってくるようになりました。

山登りって一生の趣味なんだなあって、つくづく思えてきます。



これから夏に向かってどんどん暑くなってきますが、恵那山は
標高もそれなりに高く樹林が密なので登りやすい山ではないか
と思います。
夏のチャレンジ登山まえの足慣らしに、お勧めの山です!

フォトギャラリー

よく踏まれてはいますが、いい感じの原生林が続きます。

追分の登山口はここから。 少し下に広い駐車スペースがあります。

ひと登りで鳥越峠。 神坂峠からのコースに合流します。

ウバナギの崩落地。

さらにひと登りで大判山。 アップダウンが続きます。。。

さらにさらにひと登りで山頂肩にあたる分岐点にっ。

きれいな山頂小屋を過ぎると、、、

三角点のある山頂へ! ・・・展望のきかない展望台もあります(T_T)

上部ではバイカオウレンがびっしり咲いていました。

ヤマオダマキも揺れてます。

こちらはイワカガミ。  癒されます~。

ユキザサも、涼しげで好いです♪

名前のとおりのカニコウモリ。

ドウダンツツジも盛りでした。

シャクナゲも、ちらほら。

かわいいウツボグサも見つけました。

モミジイチゴ発見っ! ひとつだけいただきました。

ここらのエンレイソウは緑花みたいです。

その足元にはマイズルソウがたくさん咲いていました。

山椒、しかも実付きっ! いい香りがします◎

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

瑞穂店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部