白山(2702m)~晩秋 ガスに包まれて~

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2014年10月31日 (金)~2014年10月31日 (金)
メンバー
天候
曇り
コースタイム
別当出合(60分)別当坂分岐(60分)殿ヶ池避難小屋(50分)黒ボコ岩(30分)室堂(40分)御前峰(25分)室堂(70分)甚之助避難小屋付近(80分)別当出合
コース状況
通常通りの登山道。曇って今にも雨が降りそうでしたが登山道は乾いた状態。
別当出合の休憩舎のトイレは冬季用のみです。
難易度
Google Map

より大きな地図で 無題 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

久々の白山。秋も深まり、曇り空しかも平日、静かな山を楽しめそうです。観光新道を歩き出し、しばらくすると弥陀ヶ原より上部が雲に覆われてるのが見えました。天気予報も降り出しは夕方からになっていたのでこのまま山頂を目指すことに。新しい殿ヶ池避難小屋の建物が完成していました、本格的な使用は来年度からのようです。弥陀ヶ原より上部はやはりガスの中でした、馬のたてがみ付近から風が強くなってきていましたが、このあたりから寒さも加わり晩秋の山の洗礼を受けました。薄手のソフトシェルグローブでさえ指先が少し痛くなるほどの気象条件下で山頂に到着。やはり真っ白、熱いお茶で体を温めしばらく待ってみましたが、状況は変わらない。下山開始、この時期に持っていく装備は少しオーバースペック気味でも丁度良いと納得しつつ先を急ぐ。砂防新道の下山専用ルートの整備もきれいに終了していました。今回1200m以上の木々は落葉していましたが、別当出合、市ノ瀬、白峰付近は紅葉が見頃を迎え綺麗でした。

フォトギャラリー

晩秋の白山 観光新道仙人窟付近

別当出合 秋の早朝、静寂に包まれてます

観光新道 ほとんど落葉しているので見通しがききます

弥陀ヶ原より上部は雲の中のようです

急登が終わり、尾根上に出ました

観光新道の後半が見えます

白山釈迦岳がすぐそこに見えます

新しくなった殿ヶ池避難小屋 綺麗です

蛇塚 ガスが近くまで迫ってます

黒ボコ岩に到着 周囲は真っ白ですが意外と視界がききます

室堂 山頂は勿論、頂上へ続く登山道も見えません

強風と低温の中、御前峰頂上に到着

早々に下山開始、室堂の建物が見えます

一瞬視界がひらけました

弥陀ヶ原 視界が悪い時は木道が心強い

十二曲り まだガスの中です

南竜との分岐からの眺め甚之助避難小屋と別当出合が見えます

旧甚之助避難小屋跡から弥陀ヶ原方面

中飯場より下はまだ紅葉を楽しめます

別当出合直前の下山専用ルートはきれいに整備されています。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部