高尾 陣馬山と景信山と高尾山~京王スタンプハイクの旅~

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
大島 幸
横浜西口店 店舗詳細をみる
日程
2014年11月17日 (月)~2014年11月17日 (月)
メンバー
単独行
天候
晴れのち曇り
コースタイム
陣馬高原下(15分)登山口(35分)陣馬山(55分)景信山(10分)小仏峠(20分)
城山(25分)高尾山(10分)薬王院(30分)清滝駅脇(5分)高尾山口駅
コース状況
スタンプラリーはノボリが目印です。
道標は細かくありますが分岐が多いので地図の確認はしてください。
高尾山頂~ケーブルカー乗り場までは竹下通りの様な状態でした。
1号路から6号路ヘ下るバイパスは滑りやすい。また、12/6まで琵琶滝には工事のため降りれない。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

今年もやってきた『京王スタンプハイク』!毎年やってみようと思うも足を運ぶに至らず未挑戦でした。
時間も空いていて 特段行きたい山も今はなくならばトレーニングがてら行ってきますか!

とスタンプ押してきましたヾ(´▽`*)ゝ

平日には陣馬山、景信山、城山下の3ヶ所は押せないのでそれ以外を押すつもりで入山。
晴れた空が冷えた空気を凛とさせ、木々の緑や赤や黄色がより一層強くなる。

陣馬山11時頃に到着!思ったより時間を縮められました!
山頂では多くの人が昼食の時間としていました。
野菜いっぱいの味噌ラーメンが非常に美味しそうだった。次は作ろう。(*´∀`)
スタンプ台は山頂の馬のそばの茶屋さんにあります。(土日のみ)

陣馬山から走りやすい道を流すように進み5分程で景信山に。
時間がちょうどお昼時となっていたので陣馬山よりも多くの人が食事を楽しんでいました。
あたたかいご飯いいなぁー(´・ω・`)
こちらのスタンプ台は青木茶屋さんの左側にあるようです。(土日のみ)

さらに進み、城山。こちらは茶屋も営業しており大変賑わっていました。
スタンプ台は高尾山側にありました。なめこ汁が名物で疲れた体に染み渡るーぅ♪

そして、ビックリ!いつの間にかに道が遊歩道並みに整備されていました!
それは一丁平のそばまで続いていました。
木道に整地された道…うーん。歩きやすいのはいいのだが風情というものはどことやら(;∀;)

高尾に近づくにつれ、どんどんと人が増えてき速度ダウン。高尾山の山頂からは歩くのすら大変な状態でした!
高尾山のスタンプ台は山頂東側の茶屋の前にありました。ちょっとわかりづらいかも。
竹下通りのような混雑の参道を歩き進み、ケーブルカー駅前でスタンプを押しバイパスからは琵琶滝を目指します。
バイパスに入ると行きなり人がいなくなりましたが道が悪いので走ることまならずモヤモヤ。
琵琶滝に降りスタンプを押したかったのですが…工事でバイパスからは行けない!!Σ( ̄□ ̄;)なんやてー。

はぁ。幸い陣馬山高原下から来ているので8個コースへは応募出来るので このまま下るとしますか。
病院脇より車道となり一息でケーブルカー広場!
ここも多くの人でごった返す状況。高尾山の人気はスゴいなぁ。

土日はいったいどんな状況になるのでしょうねぇ 恐ろしいです。

フォトギャラリー

明王峠。昔の峠は こんな感じだったのだろうか?

陣馬高原バス停。トイレあり。近くに自販機もあり。

登山口。地味に登りが続く。

陽の光が強い。

紅葉だねぇ

逆行を逆手にとってみた。

いい天気。

今日のへんなポーズ

おなじみの白いう馬

明王峠。

景信山。

茶屋は平日は休み。

小仏峠。この下に渋滞の名所がある。

城山に到着。

なめこ汁がおいしいのよ~

整備された道。

そして、大混雑な山頂展望台。ガスってしまってどうにも…

薬王院。

駅前の銀杏。黄色い。

今日の富士山。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

横浜西口店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部