丹生山系東の峰(城山)紅葉の低山回遊
- 投稿者
-
原 和雅
姫路駅前店
- 日程
- 2014年11月18日 (火)~2014年11月18日 (火)
- メンバー
- 明石大久保店 原 和雅 他1名
- 天候
- 晴時々曇
- コースタイム
- 大池駅(40分)天下辻(60分)鰻ノ手池(60分)東ノ峰南峰(10分)東ノ峰北峰(60分)青葉台(20分)箕谷駅
- コース状況
- 全体に歩きやすい道が続く。落ち葉で滑りやすい部分もあるので注意しましょう。
- 難易度
感想コメント
11月も後半に入り、六甲山系も紅葉が深まってきました。裏六甲はそろそろ紅葉の最盛期ですが、今回は六甲の北側を走る丹生山系を歩いてきました。縦走路として太陽と緑の道があり、六甲よりも人が少なく、静かな山歩きが楽しめます。平坦な林道も多いので、親子で楽しむコースどりも出来ます。(林道の左右は私有地のようです。無闇に立ち入らないようにして下さい。)一年で今の時期が一番低山徘徊には良いですね。天気は良かったのですが、陽が陰ると、冷たい風で体がすぐに冷えてきました。今日はメリノウールの長袖に速乾Tシャツをベースにして、歩いている時はソフトシェル、歩き始めや休憩中は上からライトダウンジャケットを羽織りました。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。