登山学校実技講座 氷ノ山スノーシューハイキング
- 投稿者
- 好日山荘スタッフ
- 日程
- 2015年01月22日 (木)~2015年01月22日 (木)
- メンバー
- 天候
- 雨のち曇り
- コースタイム
- わかさ氷ノ山スキー場→(リフト15分)→リフト最上部→(75分)→三の丸展望所→(5分)→三の丸避難小屋→(40分)→リフト最上部→(60分)→リフト乗り場
- コース状況
- 前日からの雨で、雪はシャーベット状でした。
木の幹の周辺は雪が解け、踏み抜いて足がはまってしまう危険があるので
充分にご注意ください。
- 難易度
-
感想コメント
登山学校実技講座で、スノーシューハイキングを楽しみに氷ノ山へ!
今回は鳥取県側からです。
前日から降り続く雨に、せめて山の上は雪だといいね…と
お客様もスタッフもみんな同じ不安を抱きつつ、目的地へ。
いざスタート地点のわかさ氷ノ山スキー場に着くと、雨は上がり、
冷たい雨に打たれながら…という最悪の状況はなんとか免れました!
残念ながら、視界は見事なまでに360度真っ白。
ですが、見事な白さが幻想的で、これも雪の季節の山登りの楽しみの一つかな、と感じました。
今回はスノーシューを初めて履かれる、というお客様もご参加くださいました。
履き方から、歩き方・下り方のコツなど、スノーシューの基本を、楽しみながら学んでいただくことが
出来たのではないかと思っております(一番はしゃいで楽しんだのは私だと思います…スミマセン…)。
最後になりましたが、今回ご参加頂きました6名の皆様、ありがとうございました!
是非また、店舗で、他の登山学校で、皆様にお会いできるのをお待ちしております♪
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。