春の白髪岳(兵庫県篠山市)
- 投稿者
- 山本 豊
- 日程
- 2015年04月28日 (火)~2015年04月28日 (火)
- メンバー
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 古市駅(70分)~登山口(70分)~白髪岳山頂(30分)~登山口(50分)~古市駅
- コース状況
- 山頂手前は岩場が続きますので慎重に。これからの時期は日焼け止め、虫除けスプレーがおススメです。
- 難易度
-
感想コメント
展望の良い里山として知られる白髪岳(兵庫県・篠山市)に登ってきました。
JR古市駅からスタートです。のどかな道を白髪岳へ歩いていくと、田んぼの奥から白髪岳・松尾山が顔を覗かせます。登山口までは約1時間。
登山口の東屋で準備体操をし、山肌にジグザグにつくられた登山道をゆっくり登っていきます。当日は天気が良く、すぐに半袖になりました。しばらく登ると展望が少しづつひらけてきて、尾根へと出ます。
尾根を進んでいくと、白髪岳名物の岩場が出てきます。いくつかルートがとれるので、登りやすいルートをみつけ三点支持で慎重に進みます。岩登りと景色を楽しみながら進んでいくとすぐに白髪岳山頂に着きました。
山頂は少しひらけていて、展望も良くお昼休憩におススメです。天気が良い日は陽射しも強いので日焼け止めがあると便利です。
下山は松尾山への道をたどり、途中で親水公園へとおりていくと登山口に着きます。
700mほどの里山ながら展望が素晴らしく、季節の花も楽しめるおススメの山です。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。