西上州 鷹ノ巣岩 北稜~薮岩魂16 岩と薮の人跡少ない尾根~

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
大島
横浜西口店 店舗詳細をみる
日程
2015年05月18日 (月)~2015年05月18日 (月)
メンバー
Mさん、Tさん
天候
曇り時々晴れ
コースタイム
三段の滝駐車場(5分)取付きの墓地(45分)P1(75分)P2(90分)P3(15分)穴空きコル(60分)鷹ノ巣岩(10分)南ノコル(10分)居合沢(20分)三段の滝(25分)三段の滝駐車場
コース状況
鷹ノ巣岩北稜:踏み跡は薄くある場所もあるが基本独力によるルートファインディングか出来なくてはいけない。
落石、落木の可能性が高く慎重にホールドは選ぶこと。
ザイルは二人なら30m以上。三人以上なら50m以上は欲しい。
カム、ナッツは不要だがハーケンは1、2枚兼用型があると心強い場所も。草付きにはミニバイルが有効。
岩場は登れるところを登るといった感じだった。ノーザイルでいく人もいるが不安定な場所が多いので積極的に使うくらいでちょうど良いかと。

下山路:鷹ノ巣岩に登るメインコース。少ないがリボンがある。薄い踏み跡もあり。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

山と渓谷5月号に『その後の薮岩魂』と言うガイド記事で紹介された『鷹ノ巣岩』へ行ってきました!
奇岩の豊富な西上州のマッターホルン『碧岩』のそばのマイナーな岩稜で人の気配のない静かな尾根。
これは気になる。ちょうどいつものメンバーと どこ行くよ?となっていたので じゃぁ、そこで。と出掛けて来ました。

取り付きは碧岩の登山道からいきなりはずれ居合沢を出合の部分で徒渉し末端の墓地脇から取り付く。
急斜面を獣道を拾いながら上がり、尾根に乗ると岩壁があらわれ基部を右に登り僅かでP1に登りあげます。
P2の登りはザイルを引き登りましたが難しくはありません。コルへは懸垂で降りました。
P3が一番苦労しました。直登したのですが岩は脆く薮っぽい登りでした。慎重にホールドと支点を選びながら登りました。
下りは平凡な尾根になり穴空きコルを過ぎ急登に喘ぐと本峰の岩稜に当たります。
少し右に巻きルンゼ脇からリッジへとラインを取り岩と木を利用しながら最後の高度差約50mを登って行きます。
緩やかになると狭い尾根を少し進めば鷹ノ巣岩のピークに立ちます!西上州の奇岩たちがいくつも望め、狭いながらも気持ちの良いピークでした!

下りは南ノコルからルンゼ内を下り、左手の尾根が緩やかになったら尾根に移り、下部で再びルンゼに戻るという流れで あっという間に居合沢に出合いました。
鷹ノ巣岩への登路としては、こちらがメジャーとなるようです。ただ、一般登山道ではありません。
居合沢を下り、碧岩登山道に合わさり駐車場まで戻りました。

薮岩魂。まさしく その名の通りのルートでした!
有名山域のバリエーションとは違い ルートが確立されておらず、また岩なども不安定な場所もあります。
違った難しさのあるルートでした。

ザイルは40~50m。カム、ナッツは不要。

フォトギャラリー

P2を懸垂下降中

南牧村散弾の滝駐車場からスタート

熊倉川を上流に向かっていくとお墓がありそこから取りつきます。

ザレた急登。シンドイです。

P1の岩壁 右から回り込みます。

岩の基部を歩いて

岩の急登を行きます。

P1眺めが良いです。

P2へはザイルで確保。

P2.ケルンが積んでありました。

P3へ

P3

碧岩が望めます

穴開きのコル

本峰への岩稜を右に巻いたところ。

慎重にホールド・スタンスを確認しながら登って行く。

北稜の下部のピークたち

最後は軽い薮

鷹ノ巣岩に到着!!!

南のコルからルンゼと尾根を繋いで下ります。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

横浜西口店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部