千石岩(滋賀県)リードクライミング

投稿者
西村 達史
日程
2015年05月31日 (日)~2015年05月31日 (日)
メンバー
岡山駅前店:木德
天候
晴れ時々曇り
コースタイム
早尾神社-(20分)-千石岩―(10分)-早尾神社
コース状況
アプローチは道標あり。今回は早尾神社から登りましたが、皇子山から下るほうが楽なようです。
岩は昨晩の雨で湿っているところあり。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

今月最後のクライミング。
家から一番近い岩に、いまだ行けていなかったので初トライ。
昼過ぎに到着するとすでに満席状態。
大岩(千石岩)の周りをぐるっと一周するようにルートがありノースフェイスの5・8、10aから始めました。高度感があり終了点まで上がると琵琶湖が一望。気持ちいいー!!
裏側にまわりスラブを2本、表にもどり10aを登って本日は終了。
難しいルートは手を触れず、次回以降においておくことにしました。
ゆっくりと昼過ぎから登りましたが充実したクライミングでした。

フォトギャラリー

千石岩から琵琶湖の眺め

駐車場近くにトイレあり

早尾神社

お参り

アプローチの道標

千石岩到着

メインフェイス

ノースフェイス

ノースフェイスをみなさんトライ中

終了はどこからでもいい眺め

裏側のフェイス

結構高いな

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部