人気の山小屋に泊まりに燕岳行きました

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2015年08月11日 (火)~2015年08月12日 (水)
メンバー
天候
曇り時々晴れ
コースタイム
一日目 中房温泉(90分)→第二ベンチ(85分)→合戦小屋(95分)→燕山荘(泊)
二日目 燕山荘(30分)→燕岳(25分)→燕山荘(60分)→第二ベンチ(80分)→中房温泉
コース状況
雨がほとんど降らないせいか、地面も乾いていて、特に危険な箇所はないものの、かなり暑くて汗をかき、冷えて体調崩す方や、高山病になっている方も多かったので、合戦小屋でゆっくり休憩して高度にならした方がいいと山小屋の方はおっしゃってました。1時間くらい休憩するのが良いそうです。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

友達から『燕岳に行こうよ!』と誘われ

行ってきました、アルプスの女王 燕岳!

のんびり登山がしたいので、小屋泊です
しかも、雑誌の人気山小屋で上位で紹介されていた『燕山荘』に泊まりました。

私は、仕事が終わったあと、夜行バスで中房温泉まで行き
友人たちは現地泊で集合しました。
バスは5時半に到着しましたが、すでに中房温泉には、ハイカーが大勢いました。
なんだかファミリーで小学生くらいのこがとても多いです

準備体操をして、登山届を出していざ出発。登山届は中房温泉前にあり、鉛筆も置いてあります。

出発してすぐ、暑さに大量の汗がだらだらでました。
折角のメイクは初っ端から流れました・・・。

コースでは合戦小屋までは第一ベンチ→第二ベンチ→第三ベンチ→富士見ベンチと続くのですが
第二ベンチまではなんとか順調に進みますが、第三ベンチがやたらと遠く感じました。
曇りのため登っても登っても周りの景色が白く、林道が続きます。
ちょっと飽きますね。
いつもおしゃべりの止まらないメンバーですが、今回の登りはわりと静かめです。
やっと第三ベンチ着いてからの富士見ベンチはさらに遠く感じました。
私のエネルギー残量がわずかだと身体がいっていたので、富士見平ベンチで休憩。
蒸しパン食べて目的新たに出発!

ここでの目的その1.合戦小屋で名物スイカを食べることです!
富士見平ベンチから合戦小屋はグッと急登になり、汗の量も半端ないですが
「すいか、スイカ・・・」とニンジンならぬスイカをぶら下げ歩きつづけます。
まだか、まだかと進むと、下山してくる人達が
「もうすぐスイカですよ!」と次々言って下さり。励みに踏ん張ると小屋が!!


合戦小屋ではたくさんの登山客の方が、ほぼ全員スイカ食べてました!
一切れ800円のスイカはとても大きいので、二切れ買って4つにカットしていただきました。
みずみずしいスイカを前に女子のテンションは最高潮!お決まりの写真を撮りますが、心はかぶりつきたい一心です。
スイカは甘く、塩がいらないほど甘くておいしい!人生で食べたスイカでベスト3に入る美味しさです!
ぜひ、立ち寄ったら食べてみて下さい☆

合戦小屋で 長めの休憩をして、燕山荘を目指します。
合戦尾根は北アルプス三大急登の一つ
気合を入れて登ります。
正直、想像していたより厳しくなく、第二ベンチから合戦小屋までの登りの方が精神的にきつく感じましたが、やはり標高が高いため、酸素が薄く、息が上がるのが早かったです。
高山病にならないように息を長くはくことを意識して登りました。
途中、下山する歩荷さんとすれ違いました。汗だくで運んでいたのはゴミでした。
山小屋のごみですかね。ゴミはこうやって人の足で運ばれるんですね。

しばらくすると燕山荘が見えました。
お花畑の丘の上に赤茶の三角屋根で白い枠の意窓の建物がかわいい山小屋です。
残念ながら展望は真っ白ですが、いいんです。

今回の目的その2、燕山荘でランチが食べたい!

燕山荘にはいろんなメニューがあり、ビーフカレーとビーフシチュー等が有名です!
早く食べたいですが、まず受付
案内された場所は、受付から長い階段を2回登った別館の2段ベッド式なお部屋の上
5枚布団がありましたが、この日は4人で使えました。
カーテンを閉めれば個室です。
更衣室もありましたが、女子同士なので、着替えも、汗ふきもここで済ませました。
荷物を置いて早々に喫茶コーナーへ

ビーフシチューを食べる予定でしたが、チキンカレー食べました
でてきたカレーはビックリ!オシャレ~
サラッとして軽い感じのカレーはあっとゆーまに無くなりました。

お腹いっぱいになったら、小屋を散策。とても広くて清潔な山小屋です。
どこもかしこもピカピカで輝いてます。
特にトイレはビックリ水洗式トイレ!駅のトイレよりきれいです!
売店もいろんなグッツが揃っており、友達につられて燕山荘Tシャツ、略して燕Tを買い
すぐに着替えました。汗をかいていたのでうれしいです。

部屋に戻ると、カレーを食べた後なのに、間食タイム☆
皆で持ち寄ったおやつを出したんですが・・・

友人3人の持ってきたおやつの量にビックリです・・・
大量です。
特に、自称人間ヒートテックの友人はザックの3分の1はお菓子かとゆーほどの量
そこにクッカー、バーナー等その他もろもろ・・小さ目のザックにそんな入るのかと関心していました。パッキングの天才です。
他の2人も4人分のお菓子を持ってきてるのですごい量・・
3日遭難しても平気かも

5時には夕食なのにな。

食べるだけ食べてたら、気付いたら寝てました。
夕飯の時間で起こされました。
あれだけ食べたのに夕飯間食。うまかったです。チーズ入りハンバーグ最高です。
食べてる間、山小屋オーナーさんの名物アルプホルンを聞けました。
ここで、友人の一人が体調不良に、吐き気と頭痛です。
もしや、高山病ではと、燕山荘にはお医者さんがいると知っていたので、お医者さんに見てもらいにと小屋のスタッフさんを呼びに行こうとしたら、
目の前で突然、2段ベットから足を滑らせ人が落下。ガラスも割れ騒然となりました。
スタッフの方々が迅速に対応していた様子で、落ち着いてから友人はお医者さんに診てもらっていました。
最初、もってきた鎮痛剤を飲むか迷ってたんですが、お医者さんか山小屋の人に聞いてからの飲もうと待っていて正解でした。鎮痛剤は効きすぎることもあると酔い止めを飲んで休みます。

原因は来て早々に眠ってしまったのがいけなかったのではと言われたそうです。
燕山荘のHPでも注意書きはありましたが、きてすぐ寝てしまうと、呼吸が浅くなり高山病になりやすいそうです。
初めての方は、合戦小屋で1時間ほど休んで高度に慣らしてから来ると、高山病にはならないそうです。
私も爆睡していたのに、逆に気分はすっきりしていたんですがね。


早めに休むと友人は次の日よくなっていました。
一安心です。

朝日を見ようと外に出ましたが、雲で朝日は見れず・・・
早々に諦め朝ごはんです。

おいしくてご飯も味噌汁もおかわりしました!
私だけ。


荷物を燕山荘において、必要な物だけ持って行き、燕岳を目指します

燕岳は、燕山荘から30分なので楽ちんです☆
ただし、寒い!!!

ニット帽を持って行けばよかったと後悔。かぜが強くて耳がきれそうです。
グローブもザックに忘れてきてしまいました。
みなさん気を付けましょうね!
でもみんなフリースとJKを着ているのに友人の一人は長袖シャツのみ!
彼女が自称人間ヒートテックです。
すばらしい。


山頂まではずーーーーっと展望よく、昨日は真っ白だったのに今日は周りの山がくっきり見えます!
槍ヶ岳が近くてびっくり!富士山も見えました!
コマクサはちょっと枯れ始めていましたがかわいかったですし
イルカ岩にメガネ岩も面白かったです!

燕岳は他の山と違って、山頂も白い砂浜みたいな土が舞っています。
岩も滑らかそうな見た目ですが触ると、とげとげしてます。
グローブとサングラスを持って行ったほうが便利だと思います。

山頂はひたすら展望よく、爽快です☆
次は餓鬼岳まで縦走したいですね。

寒いので燕山荘までもどり、
目的その3、燕山荘でカフェタイム!
アルプスの山々を眺めながら、燕山荘のケーキと友達がつくってくれたコーヒーを飲みました。
4人全員偶然違うケーキ!
私はベイクドチーズケーキ!
最高です~~~!うま~~~!

本当にありがとう燕山荘!
今度は冬に来たいです☆

下山は元来た道を戻りますが、登ってくるハイカーさんがとても多いので、
途中途中、道を譲り合いながらな下山。
途中の合戦小屋で、ウィンナーを焼いて食べ。
私たちが昇ってくるときも、下山中の方に励まされたセリフ
『もうすぐスイカですよ!』
を登ってくるハイカーさん達に伝え。全員ケガなく下山しました。


帰りに、有明温泉に入り、そばを食べて帰ります。

今回は燕岳の魅力もですがそれ以上に、燕山荘の皆様の魅力を感じた山行となりました。
だいたい、槍ヶ岳や常念岳までの縦走の通過点としてが多いと思いますが、
今回みたいにのんびりゆっくり山小屋を楽しむのもいいな~と思います。
北アルプスデビューにはとてもオススメです!


ただ一つ気になったことが。
明け方の3時頃ですがまだ寝てる人が多い中、早朝出発の一部の方が、会話をされたり荷造りしていたのですが声も音も大きかったのが気になってしまいました。周りを気遣って小さい声で話す方が多かったので余計に目立っていました。
燕山荘のHPの『山でのマナーについて』と記載もありましたので、初めての小屋泊される方は目を通しておいたほうがいいと思います。

その他丁寧に書いて下さっているので、持ち物等参考になると思います。

フォトギャラリー

燕T3300円!

登り暑いです

合戦小屋のスイカ

二切れ買って4つにカットしてもらいました

人が多いので譲り合いです

あッ!!見えた!

本日のゴール燕山荘

インドチキンカレーうま~~~~

お部屋はこんな感じです

お菓子の量・・もっとあります

夕飯

朝です。朝日は見えません

燕岳山頂はすぐ

到着!寒い!

槍ヶ岳めちゃ近い

帰ります

燕山荘でケーキタイム♪

帰りましょう

この先中房温泉です

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部