ロックガーデン~東お多福山 爽快な風の中の草原歩き(芦屋市)
- 投稿者
-
大道 哲哉
グランフロント大阪店
- 日程
- 2015年10月05日 (月)~2015年10月05日 (月)
- メンバー
- グランフロント大阪店 大道
他1名
- 天候
- 晴/曇り
- コースタイム
- JR芦屋駅(15分)阪急芦屋川駅(30分)滝の茶屋(40分)風吹岩(10分)横池分岐(40分)雨ヶ峠(20分)東お多福山(30分)東お多福山登山口バス停
- コース状況
- 滝の茶屋~風吹岩: 極めて良好です。
風吹岩~雨ヶ峠 : 一部濡れている箇所があるのと沢を渡るので注意しましょう。
雨ヶ峠~東お多福山:極めて良好な笹原歩きです。
東お多福山~バス停:登山道が深く掘れているところに石を敷いてくれています。
- 難易度
感想コメント
草原歩きがしたくて王道のロックガーデンから風吹岩を経由して雨ヶ峠~東お多福山へと歩いてきました。
暑くも寒くもない絶好のコンディションの中、ほぼコースタイム通りに歩きました。
雨ヶ峠では噂通り、イノシシが出没。
基本的には人を襲うことは無いそうです。(そこにおられた地元の方にお聞きしました)
ただ、食べ物の匂いには敏感なようなのでランチ中は注意が必要です。
バックパックを狙って食べ物をあさるそうなのでコンパクトにまとめるか、背負ったままのほうが安全です。
東お多福山からバス停に下る登山道が随分荒れており、一部石を敷き詰めて下さっています。
これが結構歩きづらいので、くるぶしまであるトレッキングブーツがおススメです。
この時期はじっとしていると身体が冷えてきます。 防寒着までは微妙ですが風よけになる薄手のジャケットを持っていきましょう。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。