マイナールートから大菩薩嶺 (山梨県小菅村)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2015年09月30日 (水)~2015年09月30日 (水)
メンバー
天候
晴れ
コースタイム
雄滝駐車場〜(20分)〜日向沢登山口〜(80分)〜フルコンバ〜(40分)〜大菩薩峠〜(45分)〜大菩薩嶺〜(35分)〜大菩薩峠〜(30分)〜フルコンバ〜(60分)〜日向沢登山口〜(15分)〜駐車場
コース状況
おおむね整備されていますので、初心者でも充分歩けると思います。
ただ、登山道はヘアピンカーブしているがまっすぐにも進めそうな場所が三カ所ほどありました。登りはおそらく問題ないかと思いますが、下りで勢いがついているとまっすぐに進んでしまう可能性もありますので注意してください。

一カ所、比較的新しいと思われる倒木があったが、くぐるか跨ぐかできますので問題ありません。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

大菩薩嶺に登る際のメジャールートは上日川峠からのものだと思います。今回登った小菅村からのルートはその裏側から登る、という感じです。
大菩薩峠に出れば、平日でも結構ハイカーはいるのですが、私と同じルートの人はいなかったのか、駐車場〜大菩薩峠間では誰にも会いませんでした。おそらく休日でも人は多くないと思うので、静かに山歩きを楽しみたい人にはおすすめです。

最寄りのバス停からは90分程度林道を歩かなければ行けないようですので、自家用車の利用がおすすめです。
駐車場までの林道は、最後の6〜7kmは未舗装ですが、よほど車高の低い車でなければ問題ないと思います。

駐車場近辺に「クマ出没注意」の看板がありました。念のため熊鈴を使用した方が良いと思います。

大菩薩峠にある山小屋、介山荘にトイレがあります。
賽の河原に避難小屋があります。

フォトギャラリー

メジャーな山だけあって、平日ですがお昼時には結構人が居ます。

雄滝駐車場。駐車可能台数は10〜15台くらいかな?トイレがあります。

登山道入り口です。

細い木が密に生えている気がします。放置されているのでしょうか。

赤沢方面の登山道と合流します。

立派な標識ですが、山と高原地図に記載がない分岐です。

登山道が崩落した所にはしっかりとした橋が架けられています。

フルコンバ。フルコンバってどういう意味なんでしょう?

ニワタシバ(荷渡し場)の標識。一瞬どちらに進めば良いのか迷いました。「山道」の方はおそらく作業用の道かと。

ここら辺だけ石畳です。往年の街道の名残でしょうか。雨の日は滑りそうです。

峠からひと登りした岩の上。南アルプスの山々。

そしてMt.Fuji。

雷岩の北側、この標識の前に広いスペースがあるので、ここでお昼休憩を取っている人が多いです。

山頂に着きました。木に囲まれていて展望はありません。

山頂直下この辺だけ少し紅葉していました。

もう一度Mt.Fuji。

この方向にスカイツリーが見えるらしいです。「あ、見えた」と言っている人もいましたが、私には全く見えません。

秋の山の幸。

駐車場に戻る前に雄滝に寄り道したつもりだったのですが、実は雄滝はさらに先にあったみたいです。これは別の滝のようです…。

下山後の温泉、小菅の湯です。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部