近江富士 「三上山」

投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2015年12月25日 (金)~
メンバー
天候
曇り
コースタイム
御上神社駐車場<10分>表登山道登山口<55分>三上山山頂<40分>裏登山道登山口<10分>御上神社駐車場
コース状況
登りで歩いた表登山道は上部に岩場多い登山道です。

岩が濡れている日はお気を付けください。

裏登山道も岩場が少々あります。

御上神社の駐車場にトイレがあります。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

名神高速道路を走っていると富士山のような形をした山が見えます。

ずっと気になっていた近江富士こと、三上山に登って来ました。

人気の山ですね。沢山の方が登られていました。

表登山道には狭い岩の間を通る割岩が面白かったです。

気軽に登れ、山頂からの景色も良い、良い山でした。

フォトギャラリー

近江富士こと三上山

いざ、近江富士へ。

御上神社の駐車場からスタート。立派なトイレがあります。

表登山道入口。

石段を登ります。

妙見堂跡。

登山道にシダが多かったです。

割石がこの先に。

割石入口。狭い岩の間を通ります。

割石通過中。

春は綺麗でしょう。

岩が多くなってきました。

山頂近くはなかなか急な岩場です。

山頂近くの展望台。

山頂の神社。

三上山山頂。

裏登山道で降りてきました。

今年も一年間お疲れさまでした。来年もよろしく!

琵琶湖湖畔に早くも菜花が咲いてました。クリスマスに菜花は初めてです。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部