大根地山 ~ご近所登山の日!~

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2016年02月23日 (火)~2016年02月23日 (火)
メンバー
天候
曇り
コースタイム
竜岩自然の家==(40分)==大根地神社林道出合==(15分)==荒熊稲荷==(15分)==大根地神社==(10分)==大根地山山頂==(70分)==竜岩自然の家
コース状況
登り始めはコンクリートの舗装路を30~40分歩きます。
その後、未舗装の登山道に入って行きますが、道筋ははっきりしていますので山頂までは迷うことはないと思います。
しかし、山頂を境に反対方面(北西側)に竜岩自然の家に向かう登山道があるのですが、そちらは急勾配の上、倒木や不明瞭な箇所が多くあり、非常に難しい登山道でした。
GPSや地形図があれば活用し、現在地の確認を怠らないようにして下さい。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

『今日こそは山に行こう!!』っと決めていたのですが、朝起きると小雨が降っていました。
故に、なかなか出掛ける踏ん切りが付かずにいましたので、本日は近場にある大根地山に行ってみる事にしました。
この山は、三郡山に登る時によく見かけており、いつかは行ってみようと思っていたのでいい機会です。

馴染みのある竜岩自然の家の傍にある大根地神社への参道から出発!
車両の通行を規制するゲートを越え、コンクリートの舗装だったり、砂利の林道だったりの連続で、なかなか辛い。。。
それでも周囲の景色に目をやったり、鳥の声に耳を傾けながら登れば、やはり楽しい。
大根地神社に向かう登山道に入ってからは、その感覚は更にアップ。
静かな登山道を満喫しました。

そしていよいよ大根地神社に到着!っと思ったら、予想以上に立派な神社にビックリ。
奥の院や禊ぎ場、連続する赤い鳥居…歩かなければ来ることが出来ない(道路があったので、もしかしたら車でも来れるのかも?)とは思えない(・ω・)ノ
いつか社務所がオープンしている時に来てみたいな~。

神社の周辺をぐるぐる回って、最終目的地の大根地山山頂へ。
山頂は大きく開けていて爽快な感じ!
曇っていたのが少し残念でしたが、それはそれで雲海の中にいるようでいい景色でした。
十分に休息を取り、『経験者向け』と書かれた別ルートから下山。
このルートがなかなか手ごわいアップダウンあり、倒木多め、不明瞭箇所少々っといった感じで、冒険心を煽ってくれる帰り道。
次回、また快晴の日に登ってみたい山でした。

フォトギャラリー

大根地山山頂からの眺め。

ここから登山が始まります。…車で行きたい。

こんなデッカイ看板があれば迷いませんね。

砂防ダム?何だかテンションが上がる形状。

スッキリ晴れてはくれませんが、日差しもちょっとあります。

神社に向かう入口。

苔むした鳥居の奥には・・・

扇滝。水量は少ないが、風情たっぷり。

登山道の狭さと谷の深さがピークに達している。

大根地神社の境内に向かう参道は鳥居の連続がカッコイイ!

なかなかトリッキーな造りの境内。

何故、奉納されているのだろうか・・・。

昔は茶屋などがあったのだろうと思います。ノスタルジック。

山頂は開けていい感じ。

雲のかかる景色に風情を感じます。

たっぷり景色を眺めてました。

竜岩自然の家に向かう別ルートがあるの…知りませんでした。

森に靄が掛かっています。

帰り道には小ピークがたくさん。

椿がキレイに咲いてます。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部