三嶽(兵庫県篠山市)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
中村
グランフロント大阪店 店舗詳細をみる
日程
2017年02月15日 (水)~2017年02月15日 (水)
メンバー
姫路駅前店:萩
ウェブ事業部:山本
グランフロント大阪店:中村
天候
晴れ時々曇り
コースタイム
登山口(30分)尾根道(60分)大岳寺跡(60分)三嶽山頂(60分)大たわ(20分)登山口
コース状況
岩場があります。雪が付き滑りやすくなっているので、慎重に足を進めて下さい。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

兵庫県の篠山市に長く連なり、多紀アルプスとも呼ばれる多紀連山の主峰である三嶽へ行ってきました。
名前の表記は様々で、御嶽・御岳・三岳などなどありますが、それだけ昔から登られていた山だと思います。

実際、丹波修験道の中心地としてかつては栄え、東の攸見四十八滝から西ケ嶽までの縦走路が昔の修験道だったと伝えられています。

雪もあまり多くありませんでしたが、軽アイゼンがあると安心だと思います。
特に三嶽からの下りはかなりの角度な為、確実な歩行を心掛けてください。

時間がなかったため隣の小金ケ嶽には寄りませんでしたが、今度来るときは縦走したいと思います。

フォトギャラリー

展望良かったです

駐車場もやや雪が積もってました

民家の間からスタート

ツボ足で問題ありません

かつてはここに寺があったようです

天気よくなってきた!

歴史の勉強

奥にお堂があります。手前に進んで山頂へ

修験道の山なので、中には役行者の像

山頂は広々

今日はカップ麺。山専ボトルの保温力!

一気に下ります

大乢の駐車場。積雪が多く、車で上がるのは厳しそう

最近流行りのフォレストアドベンチャー。冬期は休業です

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

グランフロント大阪店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部