カタクリ祭り 筑波山877m【茨城県】
- 投稿者
-
安藤 雅人
名古屋駅前店
- 日程
- 2017年04月12日 (水)~2017年04月12日 (水)
- メンバー
- 安藤 + 家族
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 駐車場➡【40分】➡弁慶茶屋跡➡【45分】➡女体山➡【10分】➡御幸ヶ原➡【10分】➡ロープウェイ乗り場➡【6分】➡駐車場 *来た道を歩いて戻れば60分くらい
- コース状況
- 前日の雨のため、ところどころぬかるみはあるが防水の靴を履いていれば問題ない!
- 難易度
-
感想コメント
カタクリ祭りが開催されているので筑波山へ行きました!
数年前に一度来て以来でしたが、平日にもかかわらず大勢の方が登山に来ていました
今回のルートは、筑波山ロープウェーのある“つつじヶ丘”から出発です
有料の駐車場に止めて、大きなガマガエルの横を歩いてきます
暫く行くと、弁慶茶屋跡に到着です
展望も良くベンチもあり小休止には最適な場所です
ここからは、奇石が続き登山者を飽きさせません
息子が急に【ぐずりだして】ベビーキャリーから降りると泣き出し
ちょっと大変でしたが、何とか山頂まで到着
女体山は展望も良く、岩場になっているので
ちょっとしたスリリングを味わえます★
山頂の茶店でご飯を頂きさあ下山というときに
今度は、父が【ぐずりだして】帰りは楽をしたいとのことで
ロープウェーで下山です
6分で降りてしまいました・・・。
まあたまには、こんな登山も有りですね!
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。