宮崎県 九州の山③ 祖母山 1756m
- 投稿者
-
戸田 竜也
高知大丸店
- 日程
- 2017年10月10日 (火)~
- メンバー
- トリアス店 戸田
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 北谷登山口⇒(40分)風穴⇒(30分)祖母山頂上⇒(20分)風穴⇒(15分)北谷登山口
- コース状況
- 五ヶ所から北谷登山口までは未舗装路のガタガタ道が長く続きます。
車高の低い車は底を擦るかもしれません。
登山道はハシゴやロープが設置されている箇所がいくつもあり、険しい部類に入ると思います。
ぬかるみも多く滑りやすいので足元はかためて行きましょう。
スズメバチには遭遇しませんでした。
シカが比較的多く生息しているようで、鳴き声がよく聞こえてきます。
【北谷登山口(1095m)】
13:00 気温23℃ 無風
【風穴(1453m)】
13:30 気温18℃ 微風
【祖母山頂上(1756m)】
14:30 気温22℃ 無風
かなり暑く、汗だくになりました。ショートパンツに半袖シャツでもいいと思います。
ウィンドシェルは頂上でも着用せず。
感想コメント
起きたら抜群に天気がいいので祖母山に行ってきました。
しかし暑い。直射日光には当たれないくらいです。
いつものように汗だらだら。
しかし祖母山には風穴があるんですねコレが。
本当に涼しいです。周りと5℃くらいは違うんじゃないでしょうか。
冷気が穴から出てきます。しばらく体を冷やしました。
頂上に着いたらもうちょっと涼しいかと思いましたがやはり暑い。
カップ麺を食べてさらに汗をかく。
いい感じです。
とにかく汗をかきました。
ミレーのドライナミックメッシュ最高です。
帰ってから飲んだビールも最高です。
紅葉はあともう少し季節が進んだら・・・。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。