長野県 赤岳西壁北峰リッジ(赤岳主稜)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
戸田 竜也
アミュプラザみやざき・やま館店 店舗詳細をみる
日程
2018年01月15日 (月)~2018年01月16日 (火)
メンバー
トリアス店 戸田
登山学校チーム 河野
天候
晴れ
コースタイム
【1日目】
八ヶ岳山荘→(50分)美濃戸口→(45分)堰堤広場→(40分)赤岳鉱泉
【2日目】
赤岳鉱泉→(30分)行者小屋→(50分)赤岳主稜取付き→(240分)赤岳頂上→(60分)赤岳鉱泉→(120分)八ヶ岳山荘
コース状況
【登山道】
八ヶ岳山荘→堰堤広場は、凍結箇所が露出しているところが多く、アイゼンなしでは転倒のリスクがあります。チェーンアイゼンがあると便利。
堰堤広場→赤岳鉱泉は、積雪が増えアイゼンなしでも比較的スムーズに歩けます。
ストックはあった方がいいです。
赤岳主稜→赤岳頂上は、雪が少なく岩屑が剥き出しになっていて落とさないよう登るのに神経を使いました。


【気象】
赤岳鉱泉(2210m)
6:00時点 -12℃ 無風
赤岳主稜取付き(2600m)
8:30時点 -10℃ 10m/s(最大)
赤岳頂上(2899m)
12:30時点 -8℃ 15m/s(最大)
晴天で強風。頂上付近は体が持っていかれそうでした。

【服装】

・ドライレイヤー
・メリノウール250ロングスリーブ
・ポーラーテック薄手ハーフジップフリース
・ハードシェル

・ドライレイヤー
・薄手フリースパンツ
・厚手ソフトシェルパンツ
・ハードシェル
下がやや暑すぎで想定より発汗量が多くなりました。上はぴったり。
風が強かったものの、汗冷えはドライレイヤー&ウールでだいぶ抑えられました。
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

九州からはだいぶ遠い八ヶ岳ですが行きたい時はどこにでも行くものです。
飛行機で松本まで行けるのは楽。
到着が遅くなるため、初日はほぼ移動日ですが。
レンタカーなので美濃戸まで上がれず、八ヶ岳山荘から重荷を背負って林道を歩きます。
1日目は急いで赤岳鉱泉まで行きテント泊。
翌日主稜を登るなら行者小屋のテン場に泊まるのが近くていいのですが、水作りを省ける&お酒を仕入れられる魅力に勝るものではありません。
キムチ鍋とビールで乾杯しひとごこちつきました。

5時に起床し、ゆっくり準備をして7時出発。
パートナーの河野さんも私も初めて登るルートなので少し緊張しながら向かいました。
文三郎道の急登で体が温まります。
しかし風が強い・・・温まった体がすぐに冷えそうで嫌気が差します。
取付きに立ってみると、チョックストーンが意外と小さいのに安堵し、クライミング開始。
ステミングし、アックスと手を使って乗り越える。
短いので消耗はしません。
あとのピッチは快適なリッジ登攀、となれば良かったのですが、雪が少なく岩くずだらけ。
脆い。
アックスもアイゼンも岩をすぐ打つので快適とは言えません。
入山前、黒々とした赤岳の姿を見ていたので想像はしていましたが、渋い感じです。
比較的快適な固まった岩のパートや凍った草つきが出てくると笑顔になります。
傾斜が落ちたところでロープをほどき、あとは赤岳のピークへ。
身体がゆすられる強風でしたがとにかく晴天で、北アルプスの山々や富士山もくっきり。
身体が冷えるのを嫌い、休憩もほぼ取らずに登ったのでお腹がすいていたのをここで思い出し、ようやく行動食を食べました。
これが強烈にうまい。
いろいろと最高です。

次の日は、信じられないことに標高2200m付近まで雨という予報(珍しいのでニュースになってました)だったので、アイスもやる予定でしたがびしょ濡れになってまで登るストイックさはないのでそのまま下山。
アイス用のアックスとスクリューは歩荷トレーニングの重しと化してしまいました。
残念です。
アイスはまた来年。

フォトギャラリー

核心を越えて一安心。

最初の林道歩きはもはや修行か・・・。

私の頭以上につるっつる。

キャンディーはスルー。

キムチな鍋で暖をとる。

高効率鍋、最強説あります。

当たり前ですがキンキンに冷えたビール。うまい。

宵の鉱泉。あったかそう。

主稜の取付きは・・・?

このチョックストーンから。

フォローで抜けてくる河野さん。

いい眺め。

風がなければご機嫌。

岩だらけ。

風でロープがあおられる。

阿弥陀岳がバック。フォトジェニック。

日が当たってまぶしい。

このあたりでロープをしまいました。

きたきた・・・。

ピーク!はやはりいい。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

アミュプラザみやざき・やま館店 - 登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部