4月の降雪直後の塔ノ岳(神奈川県・丹沢)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
丸茂 甲太
東武宇都宮店 店舗詳細をみる
日程
2019年04月11日 (木)~2019年04月11日 (木)
メンバー
ららぽーとTOKYO-BAY店 丸茂
天候
晴れ
コースタイム
大倉バス停(200分)山頂(160分)大倉バス停
コース状況
○積雪:花立山荘5cm、金冷シ10cm、塔ノ岳20cm
○10日の降雪により堀山の家を過ぎたあたりから登山道に雪がありました。金冷シからは雪の量が増えてきました。
○この日は晴れて気温が高く、下山の頃には登山道の雪はだいぶ融けていました。特に金冷シから花立あたりは融けた雪が水となり階段を川のように流れていてどんどん雪を融かしていました。
○スパッツとサングラスはあった方が良いです。軽アイゼンは持参しましたが今回は使いませんでした。丹沢山方面へ行く場合、塔ノ岳の北側斜面の雪の下りがあるので必要になると思います。大倉尾根の雪は4月ですので数日中で融けるかもしれません。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

丹沢に雪が降ったので翌日登ってきました。
どのあたりから雪が出てくるかな、と思いながら
登りましたが、堀山の家を過ぎた所で登山道に
雪が出てきました。花立山荘の階段も
雪が残っています。ただ、天気良くて気温が高かったこと、大勢の人に踏まれて融けたこと、融けた雪が水となり下に流れて雪を融かしたこと、などにより下山の時にはかなり雪は無くなっていました。
特に大倉尾根は南斜面のため、陽当たりがいいので一気に融けそうです。

丹沢山まで足を伸ばせばもう少しモフモフの雪を楽しめたも知れませんが本日は塔ノ岳まで。4月の珍しい雪を楽しむことができました。

フォトギャラリー

4月の雪景色

渋沢駅から見た丹沢の山々

まだ雪は出てきません

少し雪が付いてきました

すでにぐちゃぐちゃの所も・・・

花立の階段

富士山の雪の量も増えた

花立山荘

塔ノ岳見えてきました

金冷シ。分岐です。

鍋割山方面、踏み跡あり。

金冷シ過ぎると雪が多くなってきました。

山頂到着

本日は冬用ゲーターを着用しました

山頂標識

周りの山々も雪

南アルプスがよく見えました

丹沢山方面

富士山雲に隠れました・・・

下山しました。大倉のチューリップ。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

東武宇都宮店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部