奥三河・作手のミツマタ群生と奥三河名山コンプリート・竜頭山

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
本田 康之
イオンモール各務原店 店舗詳細をみる
日程
2021年03月22日 (月)~2021年03月22日 (月)
メンバー
イオンモール各務原店 本田康之
天候
快晴
コースタイム
作手のミツマタ群生⇒竜頭山登山口へ(車で移動約45分)

鳴沢苑(7分)竜頭山登山口(23分)小竜頭分岐(6分)小竜頭(18分)大竜頭下降点(4分)大竜頭(2分)展望地(2分)大竜頭(14分)竜頭山(10分)小竜頭分岐点(15分)竜頭山登山口(5分)鳴沢苑
コース状況
アプローチ
・車利用は国道420号線鳴沢の滝から県道35号に入り、すぐに鳴沢苑の標識
・公共交通機関はJR新城駅前の新城栄町からSバスで作手高里、乗換でさらに下小滝まで

★作手のミツマタ群生地へは国道301号戸津路から県道435号で東高松付近の弓木バス停、しばらくで右へ進む林道があるのでそこを入ります。この林道は田代川を渡る橋でゲートがありますが、道路の上下沿いに群生があります。(路上駐車のみ)★

➀鳴沢苑(廃業)に駐車場とトイレがあります。県道35号線沿いに路上駐車すると近い
②Sバスの小滝橋の前あたりにある民家の間を抜けると鉄板の橋があり、これで川を渡ります。渡った箇所に登山口の看板があります。
➂登山口からしばらくでさらに沢を渡渉します
➃小竜頭分岐まで急な尾根道を進みますが危険な箇所はありません
⑤小竜頭分岐に看板があります
➅小竜頭まではゆるい傾斜の稜線で最後は下って小竜頭です
➆小竜頭から先は崖で道はありませんので通常は分岐まで戻り、竜頭山へと向かいます
➇今回は、小竜頭から戻ってすぐに左側にマーキングある箇所から急な坂を下の沢に向かって下降、渡渉して、すぐ上の尾根をまっすぐあがり、途中から左寄りの急な尾根をあがって進みました。すると竜頭山と大竜頭を結ぶ稜線にでます
⇒このルートは登山道ではありませんので、基本は進まないでください。行くならコンパスをセットして上がります(マーキングはあります)
➈大竜頭へは祠のある小ピークから大下りで鞍部から岩峰を登ります。岩峰は急ですので、特に下りは要注意。ピークが大竜頭ですが、その先、危険とある方向に進むと展望地がありますが、ここも要注意です。
⑩大竜頭分岐~竜頭山は広い尾根の樹林帯です。間違った方向には進まないで。
(特に私があがって来た尾根方向にも登山道っぽく道があります)
⑪竜頭山から小竜頭分岐までは傾斜のゆるい尾根ですが、山頂からしばらくで林道が一旦、交差します。分岐まではなだらかです
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

新城市作手のミツマタが見頃とのことで見に行ってきました。
3月下旬~4月上旬とのことでしたが、おそらく今年は開花が早かったのでしょう。
ここは自生の群生地ですが、川沿いに遊歩道のような小道もあり撮影しやすい環境です。初めていきましたが、撮影者でいっぱいでびっくり、想像していた以上に規模が大きかったです。
40分ほどあれば撮影は満足するので、この後の山として浮かんだのが竜頭山です。
竜頭山は奥三河名山八選の一つで途中から意識し始めたので、長年かかりましたが、私はこの竜頭山でコンプリートです。
なお奥三河名山八選は2005年に選定され、風切山・碁盤石山・明神山・茶臼山・八嶽山・天狗棚・宇連山・竜頭山になります。
竜頭山(りゅうずさん・752m)は古くは修験の山として多くの修験者が山籠りした険しい山稜として知られ、山頂の北東にある大竜頭には修験場の跡が残ります。
この山はどちらかというと稜線まで上がるのが急登、後はなだらかな稜線が続くイメージで、展望が効かない山頂より竜の頭に見立てている小竜頭と大竜頭の2つの岩峰のほうがメインだと思います。特に大竜頭は大きな岩峰で下りきった鞍部からの登り返しで結構、険しいポイントです。展望地から見る山並みでは雪の付いた南アルプス、昨年登った鞍掛山ははっきり認識できました。
通常、この山は小竜頭分岐から小竜頭はピストンし、周回する道はないですが、今回は時間短縮の為、地図をにらんで、小竜頭から向こう側にある大竜頭へ続く稜線に直接出るバリエーションを進んでいます。林業関連の道だと思われますが、ピンクマーキングがありました。一旦、沢まで下り、登れそうな尾根道を上がって行くと、大竜頭への下降点の手前に出くわしました。竜頭山から大竜頭まで向かう一般道は広い稜線で今、登ってきた尾根の分岐で間違えて入りそうですので注意です。
この時期だから藪はなく、スムーズに急下降、急登できましたが、基本的には登山道はありませんのでご承知ください。

フォトギャラリー

作手のミツマタ群生地

作手のミツマタ群生地

登山口付近から小竜頭を見る

県道35号線と下小滝バス停

民家を抜けていきます

橋を渡り、登山口へ

渡渉します

急登です

岩場も乱立

小竜頭分岐から小竜頭へ

小竜頭から麓の県道35号

小竜頭直下の沢を渡渉します

そして急登の尾根

大竜頭へかなり急下降

大竜頭の岩峰の登り・・危険な匂いがいっぱい

大竜頭にあるお地蔵様

大竜頭展望地から鞍掛山・宇連山

大竜頭~竜頭山なだらかな稜線

竜頭山と奥三河名山八選の標識

途中で林道を越します

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

イオンモール各務原店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部