花を愛でに相州アルプス(東丹沢)Hike

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
日下部 友哉
横浜西口店 店舗詳細をみる
日程
2021年03月25日 (木)~2021年03月25日 (木)
メンバー
単独
天候
曇り
コースタイム
大平登山口(25)萩野高取山(15)華厳山(20)経ヶ岳(60)仏果山(20)半原高取山(30)愛川ふれあいの村(10)野外センター前バス停※()内単位:分
・行動時間:3時間00分+休憩
・累積獲得標高:約900m
・歩行距離:約10km
※GPSデータは山行後、ホタルの里付近をウロウロしていたので違うところが終点になっています。
コース状況
・大平登山口からいきなり勾配のきつい急登、そしてトラバース道。登山道は明瞭ですが足場は少し悪いです。ピストンで戻る場合は下り注意。
・華厳山先急下降。そしてトラロープがあるくらい経ヶ岳へ急登。
・仏果山手前ヤセ尾根、岩場あり。

■気温
確認忘れてましたが15℃行かないくらい。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

東丹沢は相州アルプスへ。
「相州アルプス」なんていつから呼ばれていたのか知りませんでしたが(笑)萩野高取山から経ヶ岳、仏果山、半原高取山を縦走してきました♪丹沢周辺には高取山が3つほどあるので紛らわしいですが、宮ケ瀬ダム近くの高取山が「半原高取山」、経ヶ岳の南側にある高取山が「萩野高取」と地名をとって区別されているそう。

萩野高取山の登山口「大平登山口」にはミツマタ桃源郷があります。「西山を守る会」の方々が看板付けてくれているのでゴルフ場の間を通ってアクセスしますが分かるかと。ゴルフ場内の赤い橋を渡ったらすぐ右が登山口です。

ミツマタを見たかったのですがさすがにちょっと遅かった。。。花は白いところが多くなってピークを逃してしまいました(泣)ですがミツマタの甘い香りが漂っていました♪ここもなかなかの数がありますね♪ゲートに入ってすぐというのがまた良いです。写真撮影をそこそこに縦走します!

天気は生憎の曇り。。。朝は少々肌寒い感じがありましたが、いきなりなかなかの勾配があるので体温はすぐ上がりそうです。上からミツマタ群落もなかなかの迫力です。道幅の狭いトラバースをして尾根へ。ヤマザクラも結構咲いていました♪萩野高取山西南方面は採石場のようです。なかなかに急登は続き高取山に到着。高取山から華厳山までは歩きやすい道でついつい走ってしまい写真なし(笑)華厳山から急坂を下る。そしてまたトラロープがあるくらいの急登を登って経ヶ岳に到着。経ヶ岳は少し眺望が効くので丹沢を見ながら小休止。経石を越えて半原越へ一度道路に出ます。そしたら満開の桜が!

まずは仏果山手前の革籠石山へまたも急な登り。長い階段も。その後少し歩きやすい道が続き、仏果山手前で痩せ尾根が出てきます。鎖場もある岩場を少し歩き仏果山へ。仏果山と半原高取山は展望塔があるので登ると宮ケ瀬ダムと丹沢の眺望が抜群です。横浜方面も見えました♪高取山も登頂して愛川ふれあいの村方面へ下山しました。半原のカタクリの自生地を探していたんですが、なかなか見つけられず迷ってしまいました(笑)

短いですがアップダウンがなかなかきつく、痩せ尾根があったりと登りがいがあります。山中にはところどころに花が咲き始め春を感じられました♪花シーズン到来ですね♪

■山の花
ミツマタ、ミヤマシキミ、ダンコウバイ、馬酔木、シキミなど。

■レイヤリング
TOPS:icebreaker/TECH LITE 150 SS CREWE
BOTTOMS:karrimor/3D tapered pants

■パンツレビュー
軽量でストレッチ性と3Dパターンにより足さばきは良好でした。ずっと走り続けていたわけではありませんが、汗をかいても生地に若干の凹凸があるためベタッと肌に張り付く感じもなくこれからの季節に重宝すること間違いなしです。ウエストが緩い場合はベルトを通さなきゃいけないところがマイナス点でした。

フォトギャラリー

ミツマタ桃源郷から相州アルプス縦走スタート!

いきなり急登

上から見るミツマタ群落はなかなかの迫力

ミヤマシキミ

西南方面は採石場なんですね。。。

ヤマザクラ

華厳山到着 この先急坂

今度はトラロープあるほど急登

経ヶ岳で丹沢を見ながら小休止

ダンコウバイ

半原越 一度道路に出る

半原越のソメイヨシノ

階段が続く。。。

ヤセ尾根

馬酔木

鎖有り、ちょい岩場

仏果山の展望塔から宮ケ瀬ダム

シキミ

半原高取山

愛川ふれあいの村に下りて半原のカタクリ自生地へ

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

横浜西口店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部