槇寄山〜浅間嶺 【分県登山ガイド 東京都の山 No.26,27】

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
岸田 泰典
さいか屋横須賀店 店舗詳細をみる
日程
2024年01月23日 (火)~2024年01月23日 (火)
メンバー
天候
晴れ
コースタイム
数馬バス停-西原峠-槇寄山-数馬峠-笛吹峠-丸山-土俵岳-日原峠-浅間峠-上川乗バス停-浅間嶺-払沢ノ滝-払沢の滝入口バス停
コース状況
・整備されており、特に分かりづらい所はありませんでした。
・土が凍っており、午前中は歩きやすかった。ただ浅間嶺を過ぎると溶けて緩んできたので、よく滑るようになりました。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

槇寄山の富士山最高でした!
笹尾根の下りは、ふかふかトレイルでめちゃくちゃ気持ち良かったです。
浅間嶺では富士山隠れてしまいましたが、気持ちの良いトレイルで満足の一日となりました♪

数馬バス停を出発。他に降りられた方はお一人で山に行く方ではなさそうでした。
手前の仲の平バス停でも2名降車。うち1人の方と分岐で合流。富士山を見るのが初めてなのだそうで、槇寄山からの富士山を見て感動していました。
私の目的は浅間嶺だったので、笹尾根を下ります。この尾根がふかふかで最高で、、
ご褒美のようなトレイルでした。寒さで土が固まっており、おそらく普段はぐずぐずのところもシャキシャキで滑ることなく下れました。あと時期的に笹が枯れており、笹尾根感は全く感じれませんでした。笑
途中、丸山と土俵岳を登り浅間峠から上川乗バス停へ下りました。上川乗バス停にはトイレあります。
そして浅間嶺へ。展望台に大きな標識がありますが、最高地点は少し歩いたところにあります。
これで本日の目的は達成。あとはひたすら下って払沢の滝バス停で今回はおしまい。
もし、お時間あるなら日本の滝百選である払沢ノ滝を見るのもおすすめです!
興味ある方はぜひ登ってみて下さいね〜

-------------------------------------------
○装備&服装○
ウェア上
・アンダーウェア
ファイントラック ドライレイヤーベーシックT
・ベースレイヤー
ノースフェイス エクスペディションドライドットジップハイ
・ソフトシェル
マウンテンイクイップメント ヘリウムシェル
・ジャケット
化繊ジャケット
・帽子
ウールのヘッドバンド

ウェア下
・アンダーウェア
ファイントラック ドライレイヤーベーシックボクサー
・パンツ
ファイントラック コアノパンツ
・機能タイツ
コンプレッションカーフスリーブ
・ソックス
ダーンタフ ハイカーマイクロクルーミッドウェイトクッション

他装備
・インソール
スーパーフィート ランペインリリーフ
・ショートゲイター
・靴
サロモン センスライド5
・バックパック
20Lのバックパック
・ストック
レキ マイクロバリオカーボン
・ヘッドランプ
ペツル アクティックコア+予備電池にコア

小物
・グローブ
ミズノ ブレスサーモインナーニットグラブ(スマホ対応)
・サングラス
グダー
・日焼け止め
リノット OUTDOOR UV PROTECTOR
・熊鈴

行動食+水(スポーツドリンク)
エネモチ(甘酒餅、クルミ餅)
マグオン(梅、ピンクグレープフルーツ、バナナ)
アミノバイタル(パーフェクトエネルギー、スーパースポーツ)
塩熱サプリ(ソーダ)
プラティパス1L
ソフトフラスク500ml
-------------------------------------------

フォトギャラリー

浅間嶺展望台。富士山は隠れてしまいました。

バス停撮るの忘れてました。笑 こちらはくずりゅう神社

今回は大平入口からスタート

国定忠治遠見柱

土が固まってました

まずは槇寄山

富士山めちゃ綺麗でした

田和峠

展望良し

笹枯れてました

丸山。富士山ちょっぴり見えます

土俵岳

落ち葉多い

関東ふれあいの道でした

上川乗バス停。トイレ助かります!

次は歴史のみちです

浅間嶺の最高地点

払沢ノ滝。癒されます

払沢の滝入口バス停。お疲れ様でした。

塩熱サプリ。ソーダ味食べてます

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

さいか屋横須賀店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部