アポイ岳で夏山始動

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
斉藤 裕一
サッポロファクトリー店 店舗詳細をみる
日程
2024年04月26日 (金)~2024年04月26日 (金)
メンバー
斉藤
他 1名
天候
晴れ
コースタイム
登り 2:45
下り 2:00
※タイムは一般的なコースタイムの為、
 実際にかかった時間とは異なります。
コース状況
総距離 8.5km
獲得標高 800m
綺麗に整備された登山道。
前日の雨で水が流れている箇所が多かったが、
登山をする上で特に問題はなし。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

2024年初の夏山登山と言う事でアポイ岳に登って来ました。

アポイ岳は日高山脈の南端に位置する山で、
山頂からは天気が良ければ襟裳岬を見下ろす事も出来ます。

『アポイ』と言う名はアイヌ語でアぺ・オ・イ(火・ある・ところ)と言う意味で、
昔、アイヌの人々がこの山の山頂で天を焦がすばかりの大きな火を燃やし、
シカを授けるようカムイ(神)に祈ったと言う伝説に由来しているそうです。

登山口周辺からユネスコの世界ジオパークに認定されており、
全行程が自然保護区域となります。

五合目の避難小屋までは比較的緩やかに登ります。
避難小屋からは山頂を見ることが出来ます。
ここからが登山本番と言った感じでしょうか?
避難小屋からは山頂付近がよく見えますが、
この時点では、やや雲がかかっています。
まぁ、山頂に着く頃には晴れている予定ですが。

七合目までは急登で一気に標高を稼ぎます。
登り切った所で振り返ると海が広がっていますし、
山頂方面は予定通り晴れて良く見えるようになっています。
ここで稜線に出た途端に強風です。
しかも北風なので寒い。。。
風で体温を奪われないようにウィンドシェルを着て山頂を目指します。

馬の背を少し進むとお花畑コースとの分岐があり、
そこからは一直線に山頂へ向かいます。
少しだけハードな岩場もありますが、
気をつければ問題なしです。
山頂到着時にはしっかり雲も抜け青空で、
襟裳岬も見る事が出来ました。
平日で少しゆっくりスタートしたからか、
山頂は貸切状態でした。

ゆっくり昼ごはんを食べながら休憩し、
下山後は襟裳岬、静内の桜まつりに寄り道して帰宅しました。

~お立ち寄りスポット~
襟裳岬、しずない桜まつり
喰処呑処天馬 定食各種1000円前後
みついし昆布温泉蔵三 日帰り入浴550円

☆服装・装備について☆
ウェア類…
インナー(ファイントラック:ドライレイヤーベーシック)
ロンT(化繊)
ウインドシェル(Rab:QWB-48)
スポーツタイツ(薄手)
ハーフパンツ(水陸両用系)
ソックス(ダーンタフ:ブーツフルクッション)

その他の装備…
シューズ(サロモン:Xウォードレザー)
※一般的にはハイカットの登山靴がオススメ
バックパック(グレゴリー:ズール40)
ナルゲンボトル(500mℓ)
プラティパスソフトボトル(1.5ℓ)
ストック(ノーザンカントリー:TR-3023)
熊鈴(熊に金棒)
熊スプレー(カウンターアソールト)

フォトギャラリー

アポイ岳。

ユネスコ世界ジオパーク。

桜が咲いてました。

登山届を提出し、出発しまーす。

熊出没注意。

熊よけの鳴り物が設置されています。

避難小屋。

山頂やや雲がかかってます。

毒蛇注意。実際にヘビに会いました。

海が綺麗です。

浦河方面。

山頂ばっちり晴れました☀

ロープつかまり禁止。

九合目。山頂はすぐそこですね。

山頂到着。

お参りも。

襟裳岬。

岩の上に咲く綺麗な花。

襟裳岬。

しずない桜まつり。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

サッポロファクトリー店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部