兵庫県-ゲリラ登山「小金ヶ嶽」

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2012年03月28日 (水)~
メンバー
天候
晴れ 風強シ
コースタイム
篠山-大たわ14:33(準備)14:40-小金ヶ嶽15:31(休憩)15:42-大たわ16:12-篠山
コース状況
下の杉林は、少し湿った状態でしたが問題ありませんでした。ほぼ良好です。
難易度
Google Map

より大きな地図で 小金ヶ嶽20120328 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

篠山にまたまた帰っていて、少し時間があったのでゲリラ登山(私の造語?短時間でサッと登ってサッと帰るの意)を決行しました。

昼から時間がありました。最初、雨が降っていたので、やめようかなと思っていましたが、晴れてきたので急遽登ることとしました。
こういうのを「ゲリラ登山」と言います。(^^)?

前回、三嶽に登った時と同様に大たわまで車で登ります。大たわは、駐車スペースもありトイレもあります。山道ですが道は、舗装されていて問題なく車で入ることが出来ます。

大たわから、右(篠山から見て)の方に入ります。(左に登って行くと三嶽。)
最初、杉林の中の道を登って行きます。間伐されていてあまり暗くない林です。少し道が湿っています。やがて尾根に登り上げて行きます。

明るい尾根沿いの道は、最初ふかふかの道。階段があります。
やがて石混じりの道に変化。さらに岩場になり、鎖場が数ヵ所。(7、8ヵ所ぐらいでしょうか?)
岩場は少しこわい所もあり、三嶽に登る道とはずいぶん違っていますが、変化があって楽しいと感じるかもしれません。

尾根に出てからしばらく行くと篠山側丹波側を望むことが出来ます。三嶽や篠山の山々が観えて気持ち良く高度を稼いで行きます。

この日は風が強く。高度を上げるとどんどん強くなって行きました。
山頂付近は、さらに強くこわいぐらいに。

小金ヶ嶽山頂からの展望は、なかなか。(^^)
山頂からは、筱見四十八滝への道と小金口へと下山する道に分かれますが、登った道を戻りました。

初めて登ったのは、小6の時同級生数人(最初八上岩石クラブとか言って水晶をさがしに登っていましたが、やがて登山クラブになりました)と登ったと記憶しています。
ちょっとした岩場があって、こわいなと思った記憶があります。
その後も何度も登り、山中で雷に遭遇した時は本当に怖い思いをしました。そんな山です。
今回登ったのは、十数年ぶりでしょうか。短時間でしたが楽しい登山でした。(^^)

フォトギャラリー

ぴかぴかの鎖。

晴れて来たので、登りましょう。(^^) 桜は、まだまだ蕾。

また熊出没看板!!さっそく熊鈴をザックに付けました。(^_^;)

まず林の中を登って行きます。

間伐材が不思議な景観を創り出していました。

間伐材に緑の苔がついています。

やがて階段。

小金ヶ嶽。

新旧鎖が交錯。鎖場が増えています。

振り返れば三嶽。空は、少し冬の色合い。

空。 陽射しと雲。

頂上にあったプレート。

木の芽たち。春はもう少し。

今日は、こんな感じ。

頂上付近にあったゴミ達。持って帰りましょうね。

鎖場。足場はしっかりしています。慎重に。

ささっと下山。

らららら~森の中♪ 熊さんに出会わなかった♪ ほっ(^_^;)

下りて来ました。おおたわ駐車スペース。

下界は、梅が咲いていました。(^^)

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部