富山県-立山雷鳥沢~雪遊びと雪洞と雷鳥たち~
- 投稿者
- 好日山荘スタッフ
- 日程
- 2012年05月09日 (水)~
- メンバー
- 天候
- 曇り時々雨のち少し晴れ
- コースタイム
- 金沢4:41-金沢東IC-流杉IC-立山駅P6:15(バスに合流)7:00-美女平7:15-室堂7:59(準備他)8:50-雷鳥ヒュッテ9:25
- コース状況
- 室堂から雷鳥ヒュッテまでの道は、雪がたっぷり。雪は落ち着いていて、人が歩いた後はあまり沈むことは、ありませんでした。
- 難易度
感想コメント
車で立山駅へ。好日山荘の東西の店舗などから来たバスの人達と合流。室堂へ。
室堂から今夜のお宿、雷鳥沢の雷鳥ヒュッテへスキー板を付けた66LのザックとBCスキーのザックを担いでBCスキーブーツで移動。
昼からは、雪洞作り。途中から天候が回復して来ました。
その後は、青空の中、Tバーの架かっている斜面でスキー滑走。
雷鳥ヒュッテは、温泉に入ることも出来て快適な山小屋でした。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。