♪はるばる来たぜ東北へ~♪で安達太良山

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2012年09月10日 (月)~2012年09月10日 (月)
メンバー
天候
晴れ
コースタイム
ゴンドラ山頂=90分=安達太良山山頂=60分=峰の辻=50分=くろがね小屋=60分=奥岳温泉下山口
コース状況
最初にゴンドラを使えるので時間が稼げ、日帰りでも無理なく歩けます。最初は木道がしっかりあります。途中から火山帯特有の岩がごろごろしてきます。
山頂部や稜線は樹林が無いので、視界が悪い時は注意が必要です。
くろがね小屋からは馬車道があるので快適に歩けます。
難易度
Google Map

より大きな地図で 安達太良山・くろがね小屋経由 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

8月のお盆を過ぎて、宇都宮店の久志田さんに久々に会いたくなり、彼女に打診した。
「一緒に山に行きませんかぁ?」
色よい返信がすぐに届き、私もにっこり。
幾つか行き先が候補に挙がり、東京のいるとなかなか足が向かない東北の山、安達太良山に行く事にしました。

最初にゴンドラに乗って、標高&時間を稼ぎます。日帰りなので、楽ちんな方法を選択(#^.^#)。
ゴンドラを下りると涼しい風が吹いてます。東京と全然違う!日差しはあってもからっとしていて清々しい。
まず木道を歩き、すぐに岩がごろごろしている登山道になります。
もくもくした雲が出て来たので、午後から雷?と思ったのですが、結局1日良い天気に恵まれました。
右を見ても左を見ても、景色がやっぱりいつもと違う!東北の山は初めてなのです。

空が青くて見晴らしも良くて、ちょっと歩いては立ち止まって景色を楽しみお話も楽しむ。
ノンビリ感を楽しみながら90分で山頂へ。

山頂は風が強かったので、長居はせずに周回コースを回ります。
山の陰から突如出て来る噴火跡。その周辺だけが荒涼としていて、圧倒されました。

ここからくろがね小屋に向かって歩きます。
ここの温泉が今日のメイン!・・・いや、第二のメインです。
ごろごろした足場ですが景色はゆった~りした山並みが連なり、気分もゆったりしてきます。

くろがね小屋の温泉は、すごく良い温泉でした!
先客が無かった女湯の方はとても熱くてすぐに入れず、湯の花をまきちらしながら水でぬるませます。
隣の男湯には先客がいらっしゃった様で、すぐに入れたのが羨ましい。
女湯は、ぬるませるのも浸かるのもずっと久志田さんと2人きりの貸切状態で、ここでものんびりしてしまいました。

温泉後、軽く食事をしていた所、小屋のご主人から冷凍みかんの差し入れが!
あったまった身体に冷凍みかんが染み渡る~。
めちゃくちゃおいしかった。ありがとうございました!(^^)!

あまりに居心地の良い小屋で、次回は絶対泊まろう!!と語りながら、後ろ髪ひかれつつ帰路へ。
ここからは馬車道があり、快適に下れました。

くろがね小屋の居心地の良さにすっかり酔って長居してしまい、駐車場に戻った時には夕方になりつつありました。
時間に追われる日々を忘れられた、のんびりした1日でした。

フォトギャラリー

東北の山、安達太良山に来ました!

あだたらエクスプレスから出発

秋が始まっていました

最初はこんな木道から。

もくもく雲が出てきました

前方は清々しい青空です

足元は石がごろごろしています

ここまで登ると広々とした景色が広がっていました

あれがてっぺん

頂上でパチリ!

雲はありますが、雨にはならなそうで良かった

広々とした中を歩きます。気持ちいい~

ぴったりとはいきませんでしたが・・

左写真とのつなぎ技!でかい!!

下に小川が流れています

荒涼とした先程までと打って変わって緑いっぱい

こんな道をずっと下って行くと

今日の第二メイン、くろがね小屋!温泉だ!!

帰り道にはこんなナメもありました

1日のんびり感を満喫しました

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部