日帰り 虚空蔵山(兵庫県篠山市)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
本社 西尾 智志
日程
2012年10月14日 (日)~2012年10月14日 (日)
メンバー
本社 岡田、西尾、他1名
天候
曇り
コースタイム
陶の郷(35分)自然林の尾根(15分)藍本駅への分岐(15分)虚空蔵山頂上
(5分)草野・陶の郷分岐(65分)陶の郷
コース状況
登りは尾根に出るまでヒノキ林の中を階段状に整備された登山道を歩きます。
山頂付近は急登で岩が露出してる所もありますが歩行には問題ありません。
下山路はあまり整備されておらず、分かりにくい分岐もありますので地図と
コンパスをお忘れなく。
難易度
Google Map

View 虚空蔵山 in a larger map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

虚空蔵山(こくぞうさん)は、篠山市と三田市の境にある標高596mの山で、推古天皇時代に聖徳太子が夢のお告げによって、
三田市側の中腹に虚空蔵堂を建立したことからその名で呼ばれるようになったそうです。
1時間ほどで登れる手軽な山ですが山頂からの展望は中々で、天気が良ければ六甲山系や淡路島が見渡せます。
今回は写真を撮ったりしながらのんびりと登りました。
麓の『陶の郷』では丹波立杭焼の展示や販売が行われていますので、下山後に立ち寄ってみてはいかがでしょうか…。

フォトギャラリー

ぷち紅葉です。

自然遊歩道入り口。

栗発見!

ヒノキ林の中を歩きます。

アケビ、中は空でした。

山頂が近付くと急な登りに。

振り返るとこんな感じです。

山頂まであと少し。

山頂に到着~。

腹減った~。

見晴らしのいい所でランチタイム。

丹波岩 天気が良ければ六甲山や淡路島が。

こんな感じのコースです。

麓にある立杭の『陶の郷』

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部