雨の北八ヶ岳にゅう(2351m)長野県

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2013年07月22日 (月)~2013年07月23日 (火)
メンバー
天候
曇り時々雨
コースタイム
22日 麦草峠(40)白駒池(80)にゅう(60)黒百合ヒュッテ(テント泊)
23日 黒百合ヒュッテ(100)高見石小屋(40)白駒池分岐(40)麦草峠
コース状況
雨上がりで岩や倒木が滑りやすい。
各分岐にはしっかり道標がありわかりやすい。
難易度
Google Map

より大きな地図で 北八ヶ岳 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

当初、甲斐駒&仙丈ヶ岳に行こうと計画していましたが最近重い荷物で歩いていないので敢えて担いで歩くをテーマにテント泊で天狗岳を目指しました。
が、天気予報は二日間とも昼から雨の予報でした。『まあ行ってみよう。』というノリででかけました。
名古屋を朝6:30に出発し麦草峠のスタートが11:00となり雨との競争となりました。白駒池ですでに雨雲がありとにかく急ぐ登山になりました。にゅうからの展望もなく残念でした。ここからは雨との勝負となりましたがにゅうから20分も歩くとついに雨が・・・レインウエアを着用し本日のテント場黒百合ヒュッテを目指しました。雨足も強く雨でのテント設営はいやだなと思いながら歩きました。
願いが通じたのか黒百合ヒュッテに着くころに雨足は弱まり、土砂降りの中での設営は避けられました。
テントを張っていると雨は上がってきて一安心。

黒百合ヒュッテには長野県上田市の中学生が140名宿泊しており大賑わいでした。

夜半、雨が強く降りましたが朝には上がって時折青空も出てきましたが、今日の天気予報も昼から雨ということで天狗岳に登るのはやめにしました。
途中、ちょっとしたトラブルがありましたが無事に麦草峠に帰り岐路に着いたらワイパー全開の雨となり撤退したことが正解だったと思いました。

帰り道『石遊(いしやす)の湯』(¥500、第一三水曜休み)に立ち寄りとなりのそば処『せせらぎ』でわさびとろろそば¥900をいただきました。

フォトギャラリー

R299から望む八ヶ岳連峰

麦草ヒュッテ。

白駒池。遠くに雨雲が・・・急げ!

白駒湿原。

各所にこんな案内板が。

トンボの種類は詳しくないですが赤とんぼ?

この青いトンボはなんでしょう?

にゅうの頂上直下。

にゅう山頂からの白駒池。

にゅうから東側を望む。

集団登山の中学生たち。

稲子岳の絶壁。

雨が降った後は滑りやすくなりました。

苔むした林も北八ヶ岳らしさ。

カラマツの林。歩きやすい登山道でした。

雨にむせぶ林も綺麗です。

苔の合間に咲きました。ハート型の葉っぱ。

一枚だけ赤い葉っぱ。

R299のひまわりの群生。

古いコンロと鍋で食事の準備をしました。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部