善防山と笠松山(兵庫県加西市)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
本社 岡田 丈二
日程
2013年09月16日 (月)~2013年09月16日 (月)
メンバー
本社岡田、その他1名
天候
晴れ時々くもり
コースタイム
善防公民館(10分)登山口(15)ひとつめのピーク(20)善防山(30)古法華石仏(35)笠松山(55)善防公民館 歩行時間合計:165分
コース状況
登りはじめは雑草が登山道を覆う箇所がありますが、足元を見ればはっきり登山道は判別できます。
標高は低いですが岩場歩きで変化に富んでいます。
古法華石仏は木陰に囲まれた静かな佇まいに多くの石仏が並んでいます。
笠松山へ渡る吊り橋の先にクサリ場がありますが、岩が乾いておればクサリに頼らず登れるでしょう。
展望は善防山は効きません。笠松山頂上は展望台があり360度見渡せます。
難易度
Google Map

より大きな地図で 20130916善防山_笠松山 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

この日は午前中は通り過ぎた台風の影響で風が強かったのですが、お昼には風も弱まり晴れてきましたので手近な山へ出かけました。
ピークが240~250mと低いのですが、岩場あり、展望もよいのでこんな日にちょうど良い山です。
台風が去った後の澄んだ空気のおかげで淡路島や六甲連山、北摂の山や丹波の山、兵庫県最高峰氷ノ山も確認できました。標高の高さばかりが山じゃないですね、すがすがしい気分で下山しました。

フォトギャラリー

笠松山 

このあたりからスタート

善防山を見ながら登山口へ移動

登山口です。とても静か

登山口から30歩、彼岸花が道の両脇に割いていました。秋ですね

ひとつ目のピークを過ぎて振り返る。結構岩だらけ。

善防山ピークは二つあります。木々に遮られ展望なし

遠くに淡路島が見えます

善防山のもうひとつのピーク。やはり展望なし

尾根から降りて寄り道。古法華石仏を身に行きました

たくさん並んでいます

登山道に戻って、吊り橋

吊り橋を渡るとクサリ場。高度感あります

足場はしっかりしています。笠松山への登り

笠松山へ向かう途中、達磨が描かれていました

採石場跡です。かなり削られた山なのですね

またクサリです。

笠松山頂上の展望台到着。

善防山。バックは六甲連山です。

下山して笠松山を振り返る。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部