好日山荘登山学校 阿蘇・烏帽子岳
- 投稿者
- 好日山荘スタッフ
- 日程
- 2013年11月10日 (日)~2013年11月10日 (日)
- メンバー
- 天候
- 雨
- コースタイム
- 草千里駐車場==(60分)==烏帽子岳山頂==(30分)==垂玉温泉コース分岐==(80分)==垂玉温泉登山口
- コース状況
- 当日は雨の為、足元のぬかるみは酷く、落ちている落ち葉と合わせかなり滑ります。
登山道はよく整備されていますので、天気が良ければ歩きやすいでしょう。
垂玉温泉側の登山道は意外と長く感じられますので、ペースの配分は慎重に。
- 難易度
-
感想コメント
9月に行われた机上講座『地図読み・読図』に対応したツアーということで、秋の景色が清々しい阿蘇へのツアーを企画・実現致しました。
当日はあいにくの天気で終始ガスの為視界が効かなかったり、雨に激しく降られたりして、晴れ間の全く望めない登山となってしまいました。
しかし、参加者の皆さんは大変元気で、登山を楽しんでいる印象を受け、参加のお客様は大きな声で話をしながら歩かれ、単独参加の方も数名いらっしゃいましたが、あっという間に仲良くなられ『次は晴れた日に同じコースを歩きたい』などという話も出ていました。
悪天候の中の登山は、普段余り経験することではないと思いますし、参加されたお客様の登山人生に貴重な経験が残ったのではないかな~っと思います。
参加した方々が、今後色んな山で、色んな登山を楽しまれることを願っています。
登山学校への参加、誠にありがとうございました!!
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。