絶景かな 金勝アルプス

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
本田 康之
イオンモール各務原店 店舗詳細をみる
日程
2015年12月28日 (月)~2015年12月28日 (月)
メンバー
なんば店 本田康之
他1名
天候
晴れあ
コースタイム
JR草津駅8:10⇒上桐生8:42(帝産湖南交通バス)
上桐生バス停(34分)落ヶ滝(25分)稜線(15分)鶏冠山(60分)天狗岩・・・天狗岩周遊30分程度
天狗岩(6分)耳岩(9分)白石山(12分)竜王山(10分)白石山(13分)狛坂磨崖仏(9分)桐生辻分岐(26分)逆さ観音(13分)上桐生バス停
上桐生14:30⇒JR草津駅15:00(帝産湖南交通バス)
コース状況
アプローチ
・マイカーの場合は国道1号草津3から県道2号・県道108号で上桐生へ、上桐生に有料駐車場があります
・公共交通機関はJR草津駅東口から帝産湖南交通バスが上桐生まであります(1時間1本程度)

①上桐生にはトイレ・自動販売機があります
②上桐生駐車場は1日500円ですが、冬季は無料
③コース全般に整備が行き届き、通報プレートがパンフレットと一致しています
④JR草津駅・JR手原駅・上桐生駐車場で登山パンフレットがあります
⑤落ヶ滝線は川沿いなのでスパッツが欲しい
⑥落ヶ滝分岐から上、上部でトラロープ付の一枚岩上りがありますので、スリップ注意
⑦天狗岩手前にも岩の展望地があります
⑧天狗岩は背後を巻くような周遊路がありますが、ロープや鎖がありますのでスリップ注意
⑨天狗岩や耳岩に休憩ベンチがあります
⑩狛岩線もザレ場の下りや沢沿いの道がありますので、スリップ注意
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

金勝(こんぜ)アルプスとは竜王山(りゅうおうざん・605m)・鶏冠山(けいかんざん・491m)を結ぶ稜線で花崗岩が風化した荒々しい地形があちこちにあり、アルプスと呼ばれるようになったようです。また辰年には竜王山・酉年には鶏冠山と、干支にちなんだ山に登るといいことがあると信じられていて、縁起をかついだ干支登山が人気の山です。
この間、湖南アルプスに行きましたが、稜線に上がるまで、また稜線から降りる道はまるで同じ場所を歩いてるかのようにシダが生える沢沿いコースで庭園風の登山道です。稜線に上がると、今度は六甲ロックガーデンのように大きな岩が乱立していて、その度に上に登っては写真を撮ったりしながら、楽しく稜線を進みました。午前中なので、日の当たり具合は抜群で逆に進行方向の天狗岩は逆光でいい写真は撮れてませんが、琵琶湖方面はいい時間帯で、ハイライトである天狗岩では琵琶湖とその向こうの比叡山~比良山系、湖南地帯の素晴らしい眺望が楽しめました。各岩にどの程度登るかは力量によると思いますが、一部崩れる岩もありますので注意です。
下降には狛坂線を使いましたが、展望もよく、狛坂磨崖仏など見所も多く正解でした。耳岩から見ると、天狗岩線も岩場を下るので楽しそうでしたが、今回の落ヶ滝→狛岩コースは最もメジャーで最もいいコースだと思います」。

フォトギャラリー

上桐生バス停付近から見る金勝アルプス

奥池を通過します

川沿いが多いです

落ヶ岳・・なかなか圧巻です

さらに日本庭園のような風景

一枚岩の鎖場

鶏冠山490m

北峰縦走線・・・ザレた道が多いです

天狗岩が見えてきました

こんな感じが多い稜線

こんな箇所を下ってきました

天狗岩から鶏冠山

天狗岩の後方・・・何やら下へ向かう鎖場がありますが、何処へ??

岩の隙間を行きます

竜王山604m

白石山からは狛坂線を

国見岩からしたに新名神が見えます

狛坂磨崖仏

シダの多い登山道

オランダ堰堤

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

イオンモール各務原店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部