100名山ロゴ

大楠山

大楠山

おおぐすやま

所在地:神奈川県横須賀市西部

標高:241.3m

三浦半島のど真ん中から望む大展望を楽しめる山

三浦半島最高峰 大楠山は標高241mと標高は高くないですが、周囲に高い山がなく、また、三浦半島の中心に位置するため山頂からは360°の展望が楽しめます。三浦半島、相模湾、房総半島はもちろん、天候がよければ東京湾や都心の向こうに富士山を眺められます。

おすすめの登山コース

おすすめの登山コース

お客様セレクト

  • 大楠山のおすすめコース画像

阿部倉ルート、前田橋ルート、芦名口ルート

登山口
衣笠駅/前田橋バス停
歩行距離
衣笠駅~前田橋バス停縦走 10㎞
所要時間
4時間
駐車場
無し
トイレ
あり(大楠平)
●最寄駅
逗子駅/衣笠駅

おすすめのポイント

登山口までは逗子駅からの路線バスを利用、またはJR衣笠駅から歩きます。東側から登る阿部倉ルート、西側から登る前田橋と芦名口ルートがあり、どの登山道もよく整備されており初心者でも安心して楽しむことができます。

コースMAP

大楠山の登山レポート

大楠山。展望塔には登れず
大楠山の山頂部から三浦海岸方面が望めます。
くりはま花の国のごずぃーら。
レーダー雨量観測所と桜

大楠山の登山レポートをもっと見る

 

おすすめの登山コース