高原山の中腹にある静かなキャンプ場【星空キャンプ場】

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
大島
横浜西口店 店舗詳細をみる
日付
2023年04月18日 (火)~2023年04月19日 (水)
メンバー
天候
雨/晴れ
キャンプ場
小さなキャンプ場【星空キャンプ場】
キャンプ場施設
要予約。少人数登録制オートフリーサイトキャンプ場
※予約方法はコメント欄にて
1人一泊 平日11500円、休日前後2000円
子供料金あり

・水 湧水
・トイレ 仮設トイレ
・薪 販売あり。1カゴ 500円
・薪ボイラー釜風呂、ドラム缶風呂(使用料無料)
・灰捨て場あり
・ゴミは持ち帰り

売店なし、上水道なし、ごみ捨て場なし
難易度
Google Map

感想コメント

約半年ぶりに高原山の中腹に位置する【星空キャンプ場】へ行ってきました。

車でのアクセスが基本になりますが
新藤原駅から東に約5キロ程度なので
テント泊登山に慣れた登山者や馬力のある徒歩キャンパーなら
歩けなくもない距離です。(徒歩約90分。ほぼきれいな舗装路)
新藤原駅周辺には商店はないので必要資材、食材は鬼怒川公園駅までに揃えてきましょう。
新藤原駅から北に徒歩約10分のところに蕎麦屋さんと食堂があります。

新藤原駅から藤原宇都宮線を東進していきます。
4キロくらいのところに大きな林業地があるので道はかなりキレイで広い場所が多く車でも走りやすい道がしばらく続きます。
阿久津友林の大規模伐採地を過ぎると釈迦ヶ岳エリア配置図という
看板がありますので左折。
道なりに進むとすぐに白い冷蔵庫のある交差点が。そこを左折。
電線を見ながら末端まで行くと左に下る分岐がありますので降りたら新井農園さんです。
一声挨拶をしたらさらに奥に進むと【星空キャンプ場】です。
※グーグルマップのポイントに写真が貼り付けてありますので
曲がる場所はそちらで確認してください。

さて、今回も歩いてアプローチしたのですが
お昼を食べたハイセイコー食堂からずっと雨…
久々にレインウェアが活躍しました。

【星空キャンプ場】に到着したら手早く設営。
今回はフリーエリアの高台部分を陣地としました。 
テントを建て、荷物を放り込みタープを設営。(ここまで20分。)
地盤が弱いのでペグはダブルで補強。

新井農園さんで薪を1籠購入して火入れ。
到着が遅かったので少しくつろいだら夕餉の時間に。
お米を炊いて、具を持ってくるの忘れた豚汁を作り(涙)
生姜焼きでノンビリと晩御飯を楽しみました。

焚き火とコーヒーを楽しみながらタープを打つ雨音を聴きながら
ゆったりとした時間を楽しみ就寝。

朝には空は青空。眼下には雲海。
気温は7度と日光よりも暖かく、でも少し肌寒い。
焚き火を熾して朝ごはん。
インスタント麺とウインナーとコーヒー。

残りの薪を燃やしながら
少しづつ片付けをすすめて撤収。
2日目は気持ちの良い春の高原をゆったりと味わえる
良い時間を過ごせました。

まだ蕾の桜があったり、ツツジが咲き始めていたりと
連休にはより明るい山を楽しめそうでした。

<予約方法>
Twitterで星空キャンプ場管理人の方のアカウントをフォロー
予約したい旨をDM。登録に必要な詳細が送られてきますので
それに従って登録。※住所、氏名、顔写真など
登録後、予約ができます。
支払いはPayPalのみです。
詳細は星空キャンプ場管理人様のアカウントを確認してください。

星空キャンプ場は、利用者のマナーとモラルによって保たれています。

<主な道具>
・バックパック ミレー エクスペディション50
・テント アライテント エアライズ1
・タープ アライテント ビバークタープM
・ポール アライテント コンパクトタープポール200、オガワテント タープポール170
・寝具類 羽毛量300グラム程度の寝袋、SOL エスケープライトヴィヴィ、クライミット スタティックショート、プロモンテ ZZマクラ
・焚き火台、モーラナイフ コンパニオン、シルキー ゴムボーイ、バーゴ アルティメットファイヤースターター、ヘリノックス タクティカルチェア、マウンテンイクイップメント パウダーデュベ90、マーモット ストームジャケット、ミズノ アクアブロックパンツ、フォレストワードローブ 4ウェイアンクルパンツ、ベーシックポケットT

フォトギャラリー

焚き火とごはん。

新藤原駅から徒歩10分程度にある食堂。

カツカレー。850円。

出発したら雨が降ってきた…

雨の中、設営完了。

寒いので早く焚き火をっ。焚き火セット。ここの薪は堅いものがあるのでノコギリか斧がほしい。

炊飯中。

ゴミ箱も忘れずに!コフラン ポップアップミニビン。

お肉。豚肉。生姜焼き。鉄板はスター商事黒船

鉄板焼でじうじうと。

朝、雲海が見られました。

昨日と打って変わっ手良い天気です。

テントを乾かしましょう。

広々としたサイト。天気が良い日は夜景も楽しめる。

帰りはキレイに。

桜がきれいでした。

ここが釈迦ヶ岳地域配置図

薪売り場

今回の場所は地面が緩いので部分的にダブルで。ペグはユニフレームのジュラパワーペグ200.

ここは林間サイト。

この記事を見た人は次の記事も見ています

おすすめアイテム