奈良県・大和三山(耳成山・天香具山・畝傍山)&忌部山

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
伊藤 博人
日程
2011年04月26日 (火)~2011年04月26日 (火)
メンバー
奈良田原本店 伊藤
天候
晴れ
コースタイム
大和八木駅9:56→10:18耳成山山頂10:18→10:44藤原京大極殿跡10:44→10:57奈良文化財研究所都城発掘調査部10:57→11:08天香具山頂11:08→11:12天香具山神社11:12→11:23天岩戸神社11:23→11:41本薬師寺跡11:41→11:48畝傍御陵前駅11:48→11:59橿原神宮11:59→12:19畝傍山山頂12:19→12:41畝火山口神社12:41→13:04忌部山13:04→13:26橿原神宮13:26→13:36畝傍御陵前駅
※歩いたり走ったり、遠回りしたり別の登山口から登ったり、のコースタイムです。
コース状況
大和三山をつなぐ道は全て町中の平坦路で舗装はされています。大和三山のそれぞれの登山道も舗装はされていませんが、平坦でよく整備されています。近所の人たちが大勢散歩に来られていました。
距離は写真を撮ったり登りと下りで違う登山道を使ってみたりしていたのでGPSデータで19.1km、総上昇量は698mでした。
難易度
Google Map

より大きな地図で 大和三山 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

「山」とつきますが、標高は最も高い畝傍山で198m。3山合わせても500mにとどきません。
それぞれ登ってみるのもいいですが、せっかくなので3山まとめて登ってみました。
季節も天気もよく花や史跡など山以外も楽しめるコースです。今回は歩く時間が限られていたので急ぎ足になってしまいましたが、のんびりハイキングを楽しみたいコースでした。
万葉集などでよく知られる大和三山ですが、藤原京を囲むトライアングルでも知られます。忌部山は畝傍山と線を引き、東に延長すると桜井市の巻向山につながります。大和三山と周辺の古代史の史跡を訪ねてハイキングをしませんか?

フォトギャラリー

藤原京址から見た畝傍山。今日は大和三山をまとめてハイキングしました。

近鉄大和八木駅を出発!

すぐに耳成山が見えてきます。

耳成山登山道の様子。途中畝傍山が見える所があります。

山頂の三角点

次は天香具山へ

藤原京址を通ります。

奈良国立文化財研究所の施設。藤原京などの資料の展示室があります。

天香具山登山口

天香具山から畝傍山・葛城山

山頂の社です。

麓の天岩戸神社。古代史の匂い。

本薬師寺跡。藤原京から平城京に遷都された際に平城京に引越ししました。

奈良県立橿原考古学研究所。近くに付属博物館があります。

橿原神宮です。畝傍山はこの近くに登山口があります。

畝傍山の登山道

山頂の三角点です。

葛城山や金剛山が見渡せます。中央の小さな山が次に向かう忌部山です。

忌部山です。

中腹に神社があります。ここから先は進めませんでした。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部