山口県周防大島 文珠山~嘉納山
- 投稿者
- 好日山荘スタッフ
- 日程
- 2014年03月10日 (月)~2014年03月10日 (月)
- メンバー
- 天候
- 晴れ時々曇り時々雪
- コースタイム
- 文珠堂→(40分)→文珠山展望台→(50分)→嘉納山山頂→(40分)→文珠山展望台→(25分)→文珠堂
- コース状況
- 特に危険な箇所はありません。
文珠山展望台~嘉納山山頂の道で少し急な上り下りが続きます。
膝などに少し不安のある方は、トレッキングポールを使用されるとより山歩きを楽しめると思います。
- 難易度
感想コメント
広島から少し足を延ばして、山口県周防大島に行ってまいりました。
周防大島には山頂360度パノラマを誇る山々がいくつかあります。
今回は瀬戸内アルプスの愛称で親しまれているという、
文珠山(662.7m)・嘉納山(684.9m)・源明山(624.7m)・嵩山(618.5m)
これらの山々の縦走コースのうち、一番手軽な文珠山―嘉納山コースを歩いてきました。
文珠山中腹の文珠堂まで車で乗り入れることが出来、文珠堂・文珠山展望台(山頂)にはトイレ・水場があるので、とても安心です。
天候に恵まれれば、遠くは四国石鎚山を(ぼんやりと・・・?)望むことも出来るようです。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。