朝熊ヶ岳~伊勢市、お手軽ハイキング~
- 投稿者
- 前田 栄輝
- 日程
- 2014年07月30日 (水)~2014年07月30日 (水)
- メンバー
- 四日市店:前田
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 8:30近鉄朝熊駅-8:50登山口-9:50朝熊ヶ岳山頂-10:50登山口-11:00近鉄朝熊駅
- コース状況
- 登山道はとてもよく整備されており、危険個所は特にありません。
岩が多いため、雨天時やその後では滑る可能性があります。
- 難易度
-
感想コメント
ヒルのいない山、そして公共交通機関でアクセスできる山を探していると、今回登りました伊勢市の朝熊ヶ岳(アサマと読むみたいです)を見つけました。
暑いのはどうしようもなかったですが、天気も良く、森林の中を歩くので風が吹けば涼しく快適で、いつもはうるさく感じるセミの鳴き声も夏を感じるにはとても心地よいものとなりました。
一本道なのでとても登りやすく、危険個所もないのでハイキングにはもってこいの山です。また、この日は平日にも関わらず、たくさんの登山者に会いました。山頂で出会った方に「見えるときは富士山や中央アルプスも見える」と教えてもらい、標高は低いものの、趣のある山だなと思いました。
この季節、鈴鹿山脈ではヒルに悩まされることが多いですが、その心配は一切御無用。さらに、伊勢神宮も近いので併せて行かれても良いかと思います。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。