強風の谷川岳

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2014年10月29日 (水)~2014年10月29日 (水)
メンバー
天候
コースタイム
天神平(50分)熊穴沢避難小屋(60分)肩の小屋(20分)トマの耳「谷川岳山頂」
山頂(10分)肩の小屋(120分)天神平
コース状況
前日の降雪で木道が滑りやすい。
難しい岩場はないが濡れていると滑るので下山時は慎重に歩きたい。
難易度
Google Map

より大きな地図で 谷川岳 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

本当はお隣の万太郎山を狙っていたのですが、当日にまさかの寝坊、、、。もう上越の山は雪が積もってし

まうため何としても今のうちに登りたく、コースタイムの短い谷川岳にロープウェイ利用で行って参りまし

た。結果をいえばまだ体が寒さに慣れていないせいか(言い訳か)妻と二人で登るにはちょうど良い疲労感

と難易度となりました。私が登った時は降雪直後の為、アイゼンはギリギリ必要ありませんでしたが、必

ず最低でも軽アイゼンをお持ちになって下さい。またダウンなどの防寒着や防風のアウターも持っていかな

いと、もう誤魔化しがきかないシーズンに入ってきました。その反面景色は抜群に綺麗になるので、しっか

りとした装備で冬の入り口の山を楽しみましょう!!

フォトギャラリー

下山時の谷川岳。

ロープウェイに乗ります。

天神平よりスタート!

雲行きが怪しい。

まだ凍ってはいないです。

小屋は素通りしました。

岩場が少し続きます。

風が強いです。

中央に関越トンネルの換気所が見えます。

肩の小屋。ここも強風です。

風に耐えながら進みます。

凍てつく道標。

本来行くはずだった万太郎山方面。

オキの耳は遠慮しました。

凍てつく山頂標識。強風です。

一歩降りると風もなく、一服。

凍てつくトイレ。

上州武尊山も積雪があったようです。

帰りの日陰は凍ってました。

靴を洗って、お気楽下山♪

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部