初冬の燕岳。
- 投稿者
- 葛谷 由紀子
- 日程
- 2014年11月19日 (水)~2014年11月20日 (木)
- メンバー
- 岡山駅前店 西村
銀座店 日下部
京都店 葛谷
銀座店のゆかいな仲間たち
- 天候
- 晴れ 翌日曇り
- コースタイム
- 中房温泉-(60分)-第一ベンチ-(45分)-第二ベンチ-(50分)-第三ベンチ-(70分)-富士見ベンチ-(65分)-合戦小屋-(110分)-燕山荘-(25分)燕岳-(25分)-燕山荘
燕山荘-(60分)-合戦小屋-(160分)-中房温泉
- コース状況
- 雪がしまっていたので登りはアイゼンなしでも歩けなくなかったですが、
アイゼン装着の方が歩きやすかったと思いました。
雪の状態にもよりますがこの時期はピッケル・アイゼンにわかんも念のため持参がよいです。
- 難易度
-
感想コメント
昨年のこの時期に登った時天候にも恵まれず、
雪には埋まり、、、
山頂もかけらもみれなかったので。。。
リベンジだーーーーーーー!
と前回のメンバーを招集して(2名残念ながら行けず。これはまた来年も?)
登ってきました。
雪山は本当に毎回同じではないなあと実感。
今回は雪も少なく、合戦小屋から先もほとんど夏道でした。
雪女が今回はいなかったのか、晴れ女が勝ったのか、
よい天気に恵まれて去年の無念をはらせました♪
『また行くの?』
と聞かれますが、大好きな元気のもとな場所なので、また来年♪
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。