鹿児島県・大隅「大篦柄岳(おおのがらだけ)」~大隅半島最高峰

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
秋山 克史
日程
2014年12月19日 (金)~2014年12月19日 (金)
メンバー
秋山、古田(マルヤガーデンズ鹿児島店スタッフ)
天候
曇☁積雪あり
コースタイム
★歩行時間【3時間30分】(休憩時間のぞく)
登山口(60分)五合目(40分)杖捨祠(20分)山頂(90分)登山口
コース状況
■登山口・・・林道が長い。未舗装路につき注意。この時期は凍結も。
■~五合目・・・ここから尾根まで急坂になります。スリップ注意。
■~山頂・・・稜線は笹に覆われて道が狭くなっています。積雪があると笹が頭をもたげて来て行く手を阻みます。ちなみにまだ新雪で浅かったためアイゼンはいらず。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

寒波の後に雪を狙って、大隅半島は大篦柄岳(おおのがらだけ)に登ってきました。
24時間営業の桜島フェリーを使えば、錦江湾をショートカットし朝早くの入山が可能です。
今回もそれを利用しました。フェリー内のうどんはちょっとした名物なのでどうぞ!

さて実はこの山、桜島の御岳より標高が高いので、山頂からは桜島を見下ろすことができます。
噴火口も実はこちら側を向いているので、爆発音も聞こえますよ。

「ズドーーーン」ではなく「っポン!」って感じですけどね。ハッとしますよね(笑)

今回は雲がかかり展望がいまいちだったのですが、晴れれば東は太平洋、西は錦江湾の絶景がのぞめます!
山頂から先に道が伸び、御岳などいくつかの山に続いています。次は天気が良い日に縦走がしたいです。

フォトギャラリー

大隅半島最高峰へ。

登山口。ここに立つには長く苦しい林道に耐えなければならない。

はじめはこんな感じ。

見てのとおりアイゼンはつけなくて大丈夫でした。

5合目の岩が露出した箇所。

気付けば桜島の噴火口がこちらを向いています。目線同じ。

ここから急坂になりますよ。スリップに注意。

七合目。ここまでくればあとは稜線を歩くだけ。

杖捨祠。ここからは杖も要らないぜ!と

山頂直下は笹がおいしげっています

霧氷がしっかりついてい、ます。

カチカチ。

すっかり眼下の桜島。

噴火口から噴煙が昇るのが見えます。

遠くに開聞岳が見えます!わかりますか?

いい景色でした。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部